
6ヶ月半の男の子、離乳食は野菜のみ。次はお肉や果物も取り入れたい。二回食にすべきか、量の増やし方や果物の摂取頻度が知りたい。
おはようございます(^-^)
先日離乳食について質問した6ヶ月男の子ママです🎵
今日でちょうど6ヶ月半になりました😊
離乳食は5ヶ月半から初めてまだ野菜しかあげていません。
今のところ好き嫌いなく、パクパク食べてくれます💨
来週からお肉、お魚、果物などあげたいと思っていますが、そろそろ二回食にした方がよろしいのでしょうか?
一通りお肉など食べてからでも遅くはないでしょうか?
因みに、今は10倍粥小さじ3、野菜を二種類小さじ3程あげてます。ペロリ完食します😝量もどれくらい増やして良いものかわかりません(>_<)同じ月齢の方どれくらいあげていますか?果物も毎日とりいれてますか?
参考にしたいので教えて下さい😄
- のん(8歳)
コメント

nnnnn?
同じ感じの月齢で同じくらいのスタートじきです!
今はお粥50g、野菜30g、たんぱく質15g程度です。
二回食は離乳食始めて1か月経ったとこで始めてます。
お肉はまだだと思いますよ☺️
果物は今週から始めましたー!
のん
早速のコメントありがとうございます😆💕✨
わぁ(^-^)同じ月齢の方嬉しいです😄
なるほど👀きちんと計っていらっしゃるんですね☺
そろそろ離乳食始めて1ヶ月になるので二回食にしてみようかと思います🎵
お肉はまだでしたか( ;∀;)聞いて良かったです💦
果物はバナナとかならあげやすいですかね?
nnnnn?
バナナから始めました!豆腐とバナナでチンして潰してあげましたよー!
お肉は7カ月くらいでしたかね!😋
のん
分かりました☺ありがとうございます🎵バナナ検討してみます😄