![ママリん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
1歳の子が高熱と熱性痙攣になりました。病院に行くべきだったか、自宅で様子を見るのが正解だったか不安です。熱性痙攣は初めてで、後遺症は残る可能性があるか心配です。
【1歳の子の高熱と熱性痙攣について】
1歳の子ですが、2.3日間ほど高熱(最高41度)でて、解熱した日から発疹がでて、機嫌が悪いので突発だったのかなと思います。
今になって心配になってきたのが、
・41度でて病院に行かなくてよかったのか
・熱が出た際に手が震えていて熱性痙攣だったが、自宅で様子見したがそれでよかったのか
落ち着いて今調べたら救急車呼んでいる方もいたので病院連れて行ったほうがよかったのかと今になって心配になってます💦
熱が出る前の日に鼻水と咳の症状があり、薬をもらいに病院に行っていたため、解熱剤も持っていたため、家で様子見していたら解熱したという感じです。
熱性痙攣は初めてで、白目剥いたりはしていなかったので、水分とらせて体を冷やして看病していました。
後遺症が残ったりするんでしょうか?
今はもう元気にしています!
機嫌はいつもより悪いですが…
- ママリん
コメント
![はじめてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ
動画とかは撮ってありますか?
上の子が最近高熱出た時に、意識はあるし応答もできるけど意思とは反して体が勝手に動くことがあって動画をみせたら、熱が高くなる時におこることだから心配ないよとは言われました!
熱性痙攣だと手だけではない気もしますが動画があれば受信してみてもらうと安心ですよね!
![あひるまま](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
あひるまま
手以外何か症状はありましたか⁇
悪寒とかの可能性もあるのでは⁇
-
ママリん
手以外は特に大丈夫そうでした!
高熱だったので悪寒で痙攣していた可能性もありますよね!
意識はあったので大丈夫ですかね🤔- 10月2日
ママリん
動画撮ってないです🥲
撮ればよかったですね💦
手だけなら熱性痙攣とはならないんですかね。
今度受診した際に聞いてみようと思います!
ありがとうございます!