
最近またモンストにハマりだしてゲームしてる旦那。別にするのはいいん…
限界…愚痴です、ごめんなさい。
最近またモンストに
ハマりだしてゲームしてる旦那。
別にするのはいいんだけど
LINEグループに入って
最近通話もするようになってきたし
楽しそうに話してるのが
とてもムカつくしそーゆうの無理。
こっちは育児してお金もないから
誰にも会えないし会話もすることないし
それでも耐えてたのにその人に彼氏が
いたとしてもグルの通話だから
例え男子の人もいたとしても
女の人と楽しそうに話してたら
色々メンタルやられるわ。
まして会話も少なくなってきたから余計。
常にゲーム、うるさいくらいLINEグルの通知、
子供の触れ合いは極たまにしかしない
育児中なんかあると何もしないくせに
注意はしてくるのもムカつく。
てか、食事ぐらいゲームはやめてほしいわ。
それと、仕事は遅くまでしてるから
帰ったらすぐ寝たい気持ちは理解出来るから
寝るのは百歩譲って許しちゃうけど
そんな事言って寝ずにゲームしてるのは
理解できないし嘘やん!はあ?ってなるわ。
とりあえず、オンラインゲームとか
ゲームのLINEグループは嫌い、無理。
とか思う自分は心狭いんだろうなーとか
思ったりして色々めんどくさい←
- ゆうとママ(8歳)

ゆらゆらくらげ
狭くないし、今が旦那の躾時ですよ。
今、旦那を無理やりにでも育児に関わらせないとこれから育児のことはあなたが全て責任者になります。
あなたが倒れた時、頼れる人はいるんでしょうか?
独身とは違うということをわからせたほうがいいと思いますよ。
コメント