※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

生後7ヶ月の娘がミルクをあまり飲まず、体重増加が心配。アドバイスをお願いします。

生後7ヶ月の娘がいます。ミルクを全然飲んでくれません。1日の飲む量が400〜600ml、稀に700mlです。4ヶ月検診から体重が800gしか増えておらず心配になっています。何かアドバイスあればお聞きしたいです。

コメント

ままり

うちの子もミルク飲まなくて悩んでました。
離乳食は食べれてますか?

栄養士さんに相談したら
・ミルクより離乳食が好きな子もいる。ミルク少なくても離乳食どんどん進めていって早めに3回食までいっていい。
って言われました😅

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    そうなんですね!
    ミルクは飲んでくれませんが、離乳食はもぐもぐいっぱい食べてくれてます😅

    • 10月1日
🪽

うちも4ヶ月検診から800gしか増えてません😭
うちは2週間で7gしか増えてなかったり体重の増えで保健師さんに色々言われたりしましたが、少しでも増えて成長曲線内なら大丈夫と言われました( ߹꒳​߹ )

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    同じですね😭😭
    成長曲線内でも体重増えてないと親は心配ですよね😭😭

    • 10月1日
  • 🪽

    🪽

    そうなんですよ🥲
    うちの子6.1kgで曲線外れそうなんで増えてくれることを願うばかりなんですが、🤦‍♀️

    • 10月1日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    毎日ママさんお疲れ様です💧
    毎日ミルクと離乳食いっぱい飲んで食べてしてほしいですね😭😭

    • 10月2日
はじめてのママリ🔰

うちも同じく800gしか増えてません😭
授乳も拒むので離乳食進めるよう
先生に言われました💦
離乳食もなかなか食べませんが😅
曲線外れないようなんとか
少しずつ食べさせてます💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    800g!同じです😭😭
    そうなんですね😖娘は離乳食は食べてくれてるので助かってます、、毎日お疲れ様です😖

    • 10月1日