
彼の親との関係が原因で別れた彼氏。別れて3年後、彼のお母さんが亡くなる。彼には魅力的な面もあるが、信頼できるか悩む女性。
【彼の親との関係について】
何度か投稿していますが、、
彼の親が苦手で別れました。彼の親は初めてわたしと会った時スナックに連れて行きました。支払いを彼がするにもかかわらず「もう一杯飲んじゃダメ?」と彼に聞いてくるような親でした。
そして彼が過去にお金を貸したこともあったらしく、結婚前提だったので「お母さんお金何に使ってるのかな?」と聞いた時「なんでそんなこと聞くの?」「なんでそんなこと知らなきゃいけないの」といいわれ、結婚してからも貸すのか聞いたところ、「親を見捨てろっていうの?」と言われました。
わたしがききすぎたんですかね。。
そんなんで7年付き合い、別れました。プロポーズされつつけど踏み切れなくて。
でも別れて3年後、そのお母さんが亡くなりました。
彼は公務員だし、タイプだし、優しいところもあります。
みなさんならめちゃくちゃ好きな人なら、お母さんなくなったら結婚しますか?
それとも、そんな言葉を発した彼を信用できず結婚しないですか?
- ママリ

ママリ
結婚する

ママリ
結婚しない

ぴいまん
自分自身がその都合のいい結婚をするのが嫌なのでしないです💦
-
ママリ
どういう意味ですか?🤔
- 10月1日
-
ぴいまん
彼氏さんと親が嫌いで別れたわけですよね。
死んだから付き合う!結婚する!というのは私的には彼の人格や人生に対する冒涜だと感じてしまいます。
公務員だし優しい、というのは打算ですよね。「めちゃくちゃ好きな人」だとは思えません。
もし私が逆の立場なら、邪魔者が死んだから付き合うってなんだ……と思ってしまう。当人にとって大事な人ですからね。
“私は”ですよ!
いろんな人がいますから、それでママリさんと彼が幸せならそれもありなのかもしれません💡- 10月1日
-
ママリ
めちゃくちゃ好きな相手ではなかったってことですかね、、?
相手に失礼だから、しない、ということですか、、?
そういうので別れてなければ、してましたか?- 10月1日
-
ぴいまん
例えばです💡
ママリさんがにゃんこ飼っていて、猫嫌いの方とお付き合いしていたとします。
でも彼氏はどうしても猫が嫌いで、意を決して別れを告げました。
その後猫が亡くなり、邪魔がなくなった彼はママリさんにプロポーズしました。
大好きだった彼だから、ママリさんは嬉しいでしょうか?
私だったら、ふざけんな!なんですよw
オブラートに包みにゃんこって書きましたけど(猫さんごめん)これが肉親な訳です。
親やお子さん。
これをすんなり受け入れられるほど感受性が低いのなら、たぶん私の言わんとしてることは伝わりません💦
「そういうの」とは、親など第三者が原因でない場合ですか?
それは内容によると思います。
いろんな別れのパターンがありすぎて想像がしにくいですね🤔- 10月1日

ママリ
読んでいてなんとなくですが、今後も一生私の優先順位が彼の中で上になることはなさそうな感じがするので絶対結婚しないです。
-
ママリ
彼の中で、自分より、彼自身のが優先順位が上ってことですか?
- 10月1日
-
ママリ
そうです!
彼の中で自分が触れられたくないことはちゃんと話し合えない、意見を聞いてもらえなさそうな感じがしました。
それと、お母様はお亡くなりになってる分、彼の中でお母さんの地位はもう揺らがないだろうから自分がお母様のことをあんまりよく思えなかったことが少しでも伝わったら険悪になりそうだなーって思いました。- 10月1日
-
ママリ
前提を書き忘れました!
7年付き合った
大好きだったけど別れた人
という時点で、縁がなかったんだと思うんです。
結婚が踏み切れなかったのはお母さんのことだけだったのでしょうか?そうだったとしても、別れを決断する程だったということはやはりお母様のことだけじゃなく彼自身に何か思うことがあったんじゃないかと思うんですよね…
離れると良いところがメインで見えちゃいますが、もし元鞘におさまっても何かしら不満が出てくるんじゃないかなーと思います。
別れて3年経ったならもう完全に縁がなかったと思って次行きます。- 10月1日
-
ママリ
お返事遅くなりました。
大好きだったけど別れた時点で縁がなかったんですかね、、、?
それこそ大好きなら別れなかった、ということでしょうか。
他の理由があると思われるのはなぜですか?
別れて3年経ってなければ、元鞘に戻ったりもしますか?- 10月3日

まる
もう今更ですよね。
相手の人はなんとも思ってないと思いますし、今更そんなことにはないと思いますよ
-
ママリ
別れるときはその話はしてないので。会ったりしています。
プロポーズされたりしたら、、です。- 10月1日
コメント