子育て・グッズ 娘が咳で数回目覚める症状です。痰の絡んだ咳が続いているが、他に症状はない。病院への連れて行く必要性について相談中です。 先週の水曜日くらいから 娘が痰の絡んだような咳をしています🤧 熱や鼻水は全くなくて 機嫌も、悪いなどはなく普通です。 ただ夜寝ている時に咳で数回目覚めます💦 痰で喉が塞がるのか苦しそうな咳を1.2回。 病院連れて行った方がいいのでしょうか? 症状が咳だけなのでどうなのかなと 始めての子供で、基準が分かりません😭 最終更新:2023年10月26日 お気に入り 病院 症状 熱 痰 も。(生後5ヶ月, 2歳11ヶ月) コメント はじめてのママリ🔰 私は咳だけでも連れて行ってますよ! 夜起きちゃうのしんどいと思うので🥺 うちの子も今、咳だけですが日に日に夜寝れず嘔吐するようになったので。 今週2回も病院行ってます😂 10月1日 も。 コメントありがとうございます! 咳だけの場合、なにか治療ってしてもらえるんでしょうか?🫣 10月1日 はじめてのママリ🔰 お薬処方してもらってます! 後は胸の音を聞いてもらって異常がないか、喘息とかではないかとか定期的に咳が続くので、こまめに診てもらってます。 お薬は最初は気管支拡張薬など処方してもらって様子を見て。 酷くなればアレルギーの薬や最終的にはステロイドの薬を出してもらって飲んで落ち着くパターンが、我が家は多いです😅 上の子は2週間くらいで落ち着きますが、下の子は一度はじまると1ヶ月異常咳出てます💦 10月1日 おすすめのママリまとめ 妊娠・熱に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 病院・妊娠・どこに関するみんなの口コミ・体験談まとめ 熱・出産に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 病院・出産・東京に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 病院・費用・出産に関するみんなの口コミ・体験談まとめ
も。
コメントありがとうございます!
咳だけの場合、なにか治療ってしてもらえるんでしょうか?🫣
はじめてのママリ🔰
お薬処方してもらってます!
後は胸の音を聞いてもらって異常がないか、喘息とかではないかとか定期的に咳が続くので、こまめに診てもらってます。
お薬は最初は気管支拡張薬など処方してもらって様子を見て。
酷くなればアレルギーの薬や最終的にはステロイドの薬を出してもらって飲んで落ち着くパターンが、我が家は多いです😅
上の子は2週間くらいで落ち着きますが、下の子は一度はじまると1ヶ月異常咳出てます💦