※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
うさこちゃん
住まい

引っ越しで転園悩んでいます。娘がイヤイヤで胸が苦しいです。旦那の通勤と娘の環境、どちらを優先すべきか迷っています。

引っ越しで年中のときに転園させたかたいますか?
娘は引っ越し、新しい保育園行くのをイヤイヤ言ってます
まだ引っ越しは決まってませんが…
すごく胸が苦しいです。
今のお友達と離れたくないみたいです。
今の地域に家を買うと、旦那が通勤1時間半かかります
私は旦那の通勤、娘の環境変化、転園、どちらを優先したらいいかわかりません。
どちらも、同じぐらい大事です。

コメント

ラブポーション双子ママ

もちろん検討されてるとは思いますが、卒園までは待てなそうですか?

文章からはもしお嬢さんがうまく吹っ切れても、ママさんが引きずりそうな雰囲気がしました…

  • うさこちゃん

    うさこちゃん

    私も卒園までがいいのですが、夫婦40代なので…焦ってます

    • 10月1日
はじめてのママリ🔰

うちは子供が引っ越したい!って引っ越し決まる前から行ってたので参考にはならないかもしれませんが💦

一緒に新しく行く保育園見学して、どこがいいか本人に聞いて、家も一緒に選んで本人の気に入ったところにして(私は駅近がよかったんですが😂)
転園先が小規模の保育園だったので、みんな新しい子が来るのを心待ちにしてくれて大歓迎で迎えてくれて、とてもいい保育園だったので、子どもも気に入り、とてもよかったです!
小学校になる時に変わるより、私はその前に変わっておいてよかったと思ってます。
いきなり誰も知らない小学校に知らない場所で行くのは結構大変だと思うし、
就学前健診や説明会なども年長の時に通う小学校で受けれた方がいいし。

まだ家などが決まってないなら、お子さんの引っ越しへのモチベーションを上げながら一緒に新しい家見に行ってみたり、保育園見に行ってみたり、その近くに好きそうな公園やお店とかないか探したりしてモチベーション上げてみたらどうでしょう??

  • うさこちゃん

    うさこちゃん

    何歳で転園しましたか?

    • 10月1日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    年長になる時でした。

    • 10月1日
まっどはったー( ˊ̱˂˃ˋ̱ )

長男が年中の時に引っ越して保育園から幼稚園になりました🥺
最初は慣れるまで泣いたり、元気なかったりしてましたが、時間が解決してくれます☺️

もちろん先生や園との相性もあると思いますが、子供はなにかきっかけがあれば楽しくなります🫶
我が家は転族なので各地にお友達がいます😂
たまに手紙を書いたり、ママ同士で連絡取り合ってテレビ電話したりしています☺️🫶

  • うさこちゃん

    うさこちゃん

    1ヶ月でなれますか?

    • 10月1日
  • まっどはったー( ˊ̱˂˃ˋ̱ )

    まっどはったー( ˊ̱˂˃ˋ̱ )


    慣れましたよ🫶
    長男は新しい場所には抵抗がある子で慣れるまで時間かかるかなぁと思ってましたが、1〜2ヶ月くらいでクラスには馴染めてました☺️

    • 10月3日
deleted user

年中、なんなら年長で転園の子多い園に通わせてます🤣子供は慣れますね〜!親の方が大変かもです😅

はじめてのママリ🔰

ちょうど年中になる今年4月に引っ越しました!
娘は同級生のなかでは発達も早くお友達の面倒を進んで見るようなタイプで、赤ちゃんの頃から人見知りしたこともなくどこへ行ってもすぐに馴染むような子でしたし、本人も新しい園を楽しみにしていたので私もほとんど何の心配もしていなかったのですが💦

年中という年齢・また女の子特有なのかもですが、新しい園ではすでにいつも遊ぶ子同士がなんとなく決まっていたようで、いま転園してちょうど半年くらいですが「今日は○○のとき仲間にいれてもらえなかった」とか、誰と遊んだか聞いても「1人で砂場してたー」とか言う日がいまだにかなりある状況です😭
単純に園自体の質としても、前の園のほうが上だったのでそこを残念に思うことも多いです💦

でも私は元々住んでいた地域は旦那の通勤にもかなり不便でしたし土地の値段も高かったので、総合的に考えたら今の家に引っ越して良かったと思います!
娘は今後年長になるにつれ今よりは多少なりとも馴染んでいくはずですし、もし最後まで馴染めなかったとしてもすぐに小学校にあがります。
下の子ははじめからこちらの園に通うわけなので心配いらないですし👍

でも旦那の通勤距離や高い住宅ローンについては、そこ1〜2年の辛抱で解決するレベルの話ではないので😔

娘にはかわいそうなことをしてしまったと思いますが、これも本人の成長のための試練と考えて前向きにいくしかないと思っています!