※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
sakura
子育て・グッズ

保育園や幼稚園の手続きや入園時期が分からず、上の子を入れた方がいいか迷っています。簡単に説明してほしいです。

保育園や幼稚園の仕組みが全く分かっていません。
私は元々職に付いてないので、働くのはまだまだ先かなとかそのまま専業主婦かなと思っています。
ですが、小学校の前に保育園や幼稚園に行かせたいと思っています。
今は入るのが難しいとよく聞きますが、手続きなど、いつまでに何するとかタイミングが全然分かっていません。全部自分の判断で行動するんですか?入園する時期は決まってますか?
年子になるのですが、上の子を入園させた方がいいとかありますかね?ほんとバカみたいな質問だったらすみません。
簡単でもいいので、説明ききたいです。
アドバイスか何かありましたら、教えてください(*_*)

コメント

なななーん

私も最初保育園の事などさっぱりで
市役所にいくべきですよ🤗子育て支援室って課があるのでそこに行かないとなかなか決まらないです。
何月に入れたいんですけど いつ頃に申請しにこればいいですか?とか途中入園は、難しいから 何月まで待ってた方がいいとか
いろいろ教えてくれますよー!

保育園に入れたいのなら
両親が共働きじゃないと入れません。
幼稚園は、3歳からじゃないと入れない、けど両親が働いてるとかは、関係ない。
だけど認定こども園だと↓

  • sakura

    sakura

    ほんとですか(TT)
    ありがとうございます!そうなんですね!
    わかりやすくてありがたいです( ᵒ̶᷄௰ᵒ̶᷅ )
    保育園と幼稚園の違いもわかりました!こども園とゆうのもあるんですね!ありがとうございます♡

    • 2月22日
  • なななーん

    なななーん

    1度市役所に行ってみて色んなことを聞いてみてください(* • ω • )b

    • 2月22日
  • sakura

    sakura

    そうしてみたいと思います(*ˊૢᵕˋૢ*)私のために説明して下さってありがとうございました( ˃ ⌑ ˂ഃ )

    • 2月22日
めろんぱん

お住まいの地域の市役所に行くとどんな保育園や幼稚園があるとかいつが申し込み日とか、途中入園できる場所はどこかなど教えてくれると思いますよ٩(ˊᗜˋ*)

  • sakura

    sakura

    市役所に相談しに行けばいいんですね(*ˊૢᵕˋૢ*)
    いつ入れるか決まったら市役所行ってみます!ありがとうございます꒰˘̩̩̩⌣˘̩̩̩⌗꒱

    • 2月22日
ちこり

保育園は分かりませんが、私立の幼稚園は秋頃に直接願書をもらいに行って、受付けの日に出しました。先着順のところや抽選のところもあります。

  • sakura

    sakura

    そうなんですね⸜( °.° )⸝願書があるんですか、!受験をおもいだします(◦ˉ ˘ ˉ◦)ありがとうございます!

    • 2月22日
うーたん

まず根本的に
保育園→仕事などの理由により育児ができない間預かるところ
幼稚園→幼児教育を受ける場所
の違いがあります。
保育園は上記理由から基本的には受入れ可能月齢~小学校入学前ならいつでも入れますが、定員オーバーの場合は自治体(認可の場合)の基準を元に入園者を決めます。入園許可が下りれば一年中入園できます。
幼稚園は義務教育ではないですが学校と同じなので、入園試験を受けて合否は幼稚園が決めます。幼稚園は基本的には三年保育か二年保育です。(中には四年保育もあります。)小学校と同じで学年毎に分けられているので、三年保育であれば小学校に入学する年の三年前の四月に一斉に入園します。(小学校と同じで転校は例外です)

まず住んでいる場所に待機児童がいるのであれば働いてなけれざ保育園は入れないので幼稚園一択ですね。
働かなくて、さらに一歳や二歳で預けるつもりがないのなら幼稚園の方がいいと思います。先ほど説明した通り保育園はあくまでも預かるところなので教育はしてくれません。

こんなところでしょうか。

  • sakura

    sakura

    なるほど!保育園は教育はないんですね⸜( °.° )⸝じゃ私は幼稚園からのが合ってるんですね!幼稚園の制度も知れてありがとうございます!♡꒰˘̩̩̩⌣˘̩̩̩⌗꒱

    • 2月22日
ぴひょろ

もう大体答え出てるので補足としては
保育園が福祉施設、幼稚園が教育機関です。
厚生労働省、文部科学省と、
管轄してるところが違います(・∀・)b

  • sakura

    sakura

    まず、そこから違うんですね!
    勉強になりました(´・ ・`)世間知らずです。
    補足ありがとうございます( °ᵕ°❤︎ )

    • 2月22日
  • ぴひょろ

    ぴひょろ


    いえいえ!世間知らずなんてことは(・∀・)
    私も保育の学校行ってなかったら
    多分知りませんでした!w

    としごですか…!大変でしょうけど
    ふぁいとです(*╹▽╹*)b

    • 2月22日
  • sakura

    sakura

    保育の学校だったんですね⸜( °.° )⸝!
    それは勝手ながら頼もしいです( ᵒ̶᷄௰ᵒ̶᷅ )
    年子大変だと思うのですが、結構望んでたので頑張ります♪♪
    ありがとうございます(˙˘˙̀ ✰

    • 2月22日
ひーちゃん

すぐ働く予定がないのでしたらまずご主人と何年保育にするか決めてもいいかもしれないですね!
私も専業主婦でうちは3年保育の幼稚園希望でした。住んでいる市町村は3年保育は私立幼稚園のみで公立は2年保育でした。←こういう事も調べないと分からないと思います。

体験した流れからだといくつか気になる園をピックアップして直接電話→体験説明会などいつやっているか聞く→実際行く→願書もらえる→願書提出→面接→入園許可もらう。ざっとこんな流れでした。

  • sakura

    sakura

    確かに、市町村によって違うのならやっぱり調べてわかっておいた方がいいですね!⸜( ⌓̈ )⸝同じ専業主婦さんの話聞けて嬉しいです!流れ知れて良かったです♪♪
    ありがとうございます!

    • 2月23日
びび

私立幼稚園には自治体によって補助がおり、年度末に所得や納税額のランクに応じて納めた保育料から補助金として返戻金がある場合もあります。
それと、私立幼稚園でも朝や夕方に預かりをやっているところがあるので、月極で保育料のほかに預かり料金を払って預けて働くことができる園もあります。
私立幼稚園は園によって給食があるとかバスが出てるとか制服があるとか、はたまたプールがあるとか英語講師が来るとかでも全然違うので、まずはインターネットの情報サイトで地域にある幼稚園を調べるところから始めます。
2歳児クラスがある園もありますし、プレ保育といって入園前に慣らしで通わせられるところもあります。
働かないのであれば私立幼稚園一択かなと思います。その場合は受験が必須ですので見学→願書もらう→出願→受験が必要です。人気園だと落ちることもあります。

  • sakura

    sakura

    補助金の制度があったら助かりますよね(˙˘˙̀ ✰私の地域もあったら嬉しいです!調べて聞いてみます!
    欲しい条件で選ぶのもいいですね!2歳児からのあるんですね⸜( °.° )⸝確かに、慣らしに通わせたい感じします。
    働かない可能性が高いので私立幼稚園なんですね!受験が緊張します( ⌯᷄௰⌯᷅ )
    ありがとうございます♡

    • 2月23日
エリナ

保育園か幼稚園かで全然変わってくると思います💖私の地域は幼稚園ならプレに通わせないと年少さん入園難しいのでプレに通います☺️

  • sakura

    sakura

    そうなんですね!早めに自分の地域を理解して置かないとですね( ˃ ⌑ ˂ഃ )是非プレを利用したいです( °ᵕ°❤︎ )ありがとうございます!

    • 2月23日
Kaneko

私も専業主婦なので分からなかったです。
上の子が2才のときに1度だけ一時保育を利用したくらいで。

上の子は今3才ですが5ヶ月限定で保育園に行ってます。
私が妊娠していて、出産予定月の前後2ヶ月と出産月の、計5ヶ月保育園に入れれる制度を知り、市役所で申込み、通ったので預けました。
最初大変でしたが、4月から幼稚園に入れる予定だったので、集団生活に慣らすにも、凄く良いタイミングでした。

  • sakura

    sakura

    そうだったんですね!
    上手く利用出来てて羨ましいです( ᵒ̶᷄௰ᵒ̶᷅ )
    私も制度を整理しないと、多分こんがらがってしまいます(´-ι_-`)4月からだと最初からでタイミングいいですね!私もいいタイミングを見つけ出したいです(*ˊૢᵕˋૢ*)
    ありがとうございます!

    • 2月23日