コメント
ぁぃる
入院費はもろもろで一日10000円くらいは
かかりますので10000円くらいが妥当かと
でも払えるなら15000円でもよいと思いますよ!
いちごみるく
私は1日5000円の保険に入っていましたが、出産で個室にしたら選べなくて1日15000円の部屋でした。
意外に入院費って最近高額なんです(´・_・`)
-
らんらん
ありがとうございます、じゃあ5000円は保険で帰ってきてあとは自費になるんですか?
- 2月22日
-
いちごみるく
私の場合は帝王切開だったので、直接支払い制度活用したし保険申請してもマイナスにはなりませんでした。
保険の種類にもよりますけど、今の保険って、1日5000円とは別に診療報酬点数掛かった分返ってくる保険がありますよね?- 2月22日
-
らんらん
そうなんですね、行きつけの保険屋さん聞いてみます。
- 2月22日
ぴえろ
今入院日数を短くするようにしているので、一回の入院で何十万とかもらえる保険の方がいいかもしれないですよ◡̈
a r y
私は、1日5000円と女性特約5000円のタイプにしてます💡💡
悪阻で個室に入院した際も、女性特約がきいてかなりプラスで戻って来ました❗
月々、5000円くらいの支払いのものです✨
-
らんらん
ありがとうございます。
やっぱり女性特約は必要なんですね、
保険見直してみます。- 2月22日
ゆいあい
保険料大丈夫なら日額15000円でいいと思います。
入院費としては1万あらば大丈夫かもしれませんが、お仕事されていたらその間の収入の補填としていいと思いますよ。
-
らんらん
ありがとうございます。
高いに越した事ないですね。
見直してみます。- 2月22日
はじめてのママリ🔰
私は日額5,000円です。
一泊二日入院の際に保険使いましたが、診断書請求に思いの外お金がかかり、医療保険からのお金はほんの数千円だった気がします。
貰えただけ良かったのですが。
日額10,000円にしておけば良かったと後悔しました。。
-
らんらん
ありがとうございます。
なんだか5000円じゃ不安になってきました。
今はいいけど、歳を重ねると長い入院だと毎日不安になりますよね。- 2月22日
退会ユーザー
私は入院1日目から5000円出るものです。ガンの場合は倍額の1万出るようになってます!
払えるなら1万5千円でもいいと思いますよ〜☺︎
-
らんらん
ありがとうございます。ガンで入院した場合に値段があがる保険もあるんですね👀
- 2月22日
退会ユーザー
個人的な意見ですが、病気怪我の医療保障は日額5000円で充分だと思ってます。
保険料が掛け捨てでないなら(例えば保険料は60歳払込で保障は終身)10000円でも良いとは思いますが、もし保険を使うようなことがなければ払った保険料は無駄になるので。掛け捨てなら保険料払うのもったいないと思ってしまいます。別に蓄えておけばいいだけの事なので…。
医療保険は次々と新しいものが出ますし、数年ごとに見直すのが理想と言われています。
あとは考えしだいかと(゚∀゚)
-
らんらん
ありがとうございます。
あたしの、行きつけの保険屋さんも同じ事をいわれました。
もう少し考えてみます。- 2月22日
ダンボ
私のはガンの場合は15,000円他は1万円でるのかけてます(^ ^)
一家の大黒柱でないとはいえ…その間の家の食費があがるであろうし、入院時はテレビ代とかもろもろいろいろかかります💦
-
らんらん
ありがとうございます。あたしはガンはSECOMに入ってます。
医療は変わっていくので単品で加入しているんですが、15000円だと月々高いですか?- 2月23日
らんらん
えっそうなんですか👀
1日一万円もするんですね、あたし5000円のプランなんです、5000円じゃあ少しの足しにしかならないですね😰
ぁぃる
意外と今はかかるみたいですね💧
1日10000円はかかりますのでそのくらいは
必要かと思いますよ!
と言っても私も5000円なんで早く医療費
10000円のに変えようと検討中です✨
若いときに変えた方がお得ですし、
保険料も安いので✨
早めに検討された方がいいかと✨☺️
ぁぃる
あと、回し者でもなんでもないですが保険の窓口とかで見てもらった方が色々分かりやすいしいいと思いますよ✨😘
一個のとこで話聞いたりすると自分が自分がて売ってくるので💧
らんらん
ありがとうございます😊