
コメント

runko
長女がこの前同じような感じでした。
乾燥してるとよく咳がでるので
とにかく加湿を。
真上ではなく横を向かせて寝かせてください。
上半身を少し高くしてあげると
呼吸が楽になるそうです。
水分をこまめにとらせてください。
いま出来ることはこれくらいですかね(;_;)
ヴィックスベポラップという塗り薬を持ってたら、足の裏に塗って靴下を履かせるのもいいみたいですが..この時間は薬局あいてないですしね(;_;)
吐いた場合は嘔吐物が逆流して喉に詰まらないように気を付けてあげてください(;_;)

runko
エアコンだと乾燥するので
ファンヒーターを一番低くして
その日はつけてました(^^)
Lowなので18か17度くらいですかね?
いつもは付けないのですが。
で、加湿をしてました。
吐いたときように
布団にはタオルを何枚も敷いてました。
ベポラップもってるんですね(^^)
胸元と足の裏に塗って
靴下履かすのがいいみたいです*
ダメ元でお試しを(笑)
-
5児のmama
いつもはつけないのですね!
つけないほうがいいんですかね?😣
上の子が調子が悪くて…
寝相が悪いので暖房めっちゃ強めに設定していました😞
タオル引いておきます!!!
ぺぽラップもやってみます😭💞- 2月22日
-
runko
地域にもよるのかと思いますが、
うちはめっちゃ分厚いスリーパー着せて寝かせてるので、暖房はつけてないのですが、
ほのあたたかい程度だったら付けてもいいと思いますよ(^^)
あまりガンガンに付ける必要はないかな?とは思います(^^)
なにせ乾燥の方が怖いので、
加湿器とか付けてる方がいいかと思います*
心配で寝れないですよね(;_;)
病院に行けば気管支を広げるテープ?をもらえるのでそれを貼って寝てたら翌々日には咳もマシになりましたよー(^^)- 2月22日
-
5児のmama
暖房の効きが悪いような感じがして、
27度に設定していました😞
旦那も喉がやられているのできっと
それが原因ですよね💦
さっき暖房切って、
加湿器ないので
タオル2枚を水で濡らし
子供の頭元に置いておきました😞
マスクもさせようとしましたが
案の定嫌がってしまい…😞- 2月22日
-
runko
エアコンですか?
エアコンはかなり乾燥するので、
付けるなら加湿器必須ですね(;_;)
タオルでいいと思います*
わたしもタオルを枕元にひっかけてました(*˙˘˙*)ஐ
マスクは子どもは呼吸がしづらくなって
逆に咳こんじゃいそうな気がします(;_;)
なので現状維持で、頭だけバスタオルとかで少し高くしてあげて様子見ですね(;_;)- 2月22日
-
5児のmama
エアコンです😭💦
かなり乾燥するんですね(´×ω×`)
もうこれからは注意したいと思います💦
今度加湿器みてきます!!!
マスクは良くないんですね💦
参考になりました!!
本当にこういうことがなく
パニクりました😭
様子みてみます!!
いまは、寝付いてるので安心しました😞
夜分遅くに回答していただき
ありがとうございます😢💞- 2月22日
-
runko
加湿器じゃなくても
タオルでも十分かと思いますよ*
毎日寝る前に濡らしてあげれば(^^)
新生児ちゃんが生まれたら
加湿はもっと大事になりますしね(*˙˘˙*)ஐ
マスクは個人の感想なので
あまりアテにはなさらず..(笑)
このまま朝までゆっくり寝てくれるといいですね(^^)
気になってなかなか寝られないでしょうが
休める時にゆっくり休んでくださいね(๑•ω•๑)/"♡
それではおやすみなさい(^^)- 2月22日
-
5児のmama
ありがとうございます!
加湿器買うまでの間
毎日タオルを濡らして
加湿しようと思います!💦
朝まで寝てくれるといいです。
本当にありがとうございます!
おやすみなさい( ¨̮ )- 2月22日
5児のmama
ありがとうございます!!
今やっと落ち着いてきた感じです😞
ちなみに、暖房はつけて寝ていますか?
つけている場合何度に設定していますか?
ベポラップ持っているので、
一応さっき胸元には塗ってあげたんですが…💦