
健診で切迫早産と診断され、自宅安静になりました。暇なので暇つぶしのアイデアを教えてください。
今日健診にいったら切迫早産ということで
自宅安静に。
仕事もこのまま産休をいただくという
形を取らせてもらうことになりました💦
赤ちゃんのためになるべくゆっくり動くこと
お腹が張ったらスグ横になること
家事や買い物は体調がいいときのみok
といわれたああ。
おなかが張りやすい模様😭
でもずっと家にいるのも暇だろうな。
でもでも入院は絶対に嫌だから
しっかり安静にしていよう。
赤ちゃんもう少しお腹の中にいてね😏💓
みなさん、ぜひ自宅安静中の暇のつぶし方教えてください。
- サキ(8歳)
コメント

ま
私は自宅ではなく3ヶ月安静の入院だったんですが、ほんとに暇でした笑
でも何もできないので、懸賞とか大人の塗り絵、韓ドラDVDをひたすらみてました!

ミュち
私も28週から切迫で自宅安静でしたー!!
安静って本当暇でつらいですよね!!
後期から全然寝れなくなって余計暇でつらかったです💦
私は毎日色んなバラエティ番組を録画しまくって昼も夜もずっとバラエティ番組流して観てました!
気紛れるのと、リアルタイムでテレビ観てると「もう○時なのにー寝れないー」とか考えて何か孤独になってたので時間の感覚ごと忘れようと思ってそうしてました(笑)
あとはひたすらネットですねー!
パソコンの前に座るのもお腹張ったりしてたのでスマホとタブレット使ったりしてました!
あと少しの辛抱ですね💦
ママも赤ちゃんも頑張れー!!
-
サキ
そうなんですね!
スマホずっと触ってると目がチカチカしちゃいません?笑
テレビも今まで基本ドラマしか見てなかったので
バラエティチェックしてみます💡
ありがとうございます♡- 2月22日

HAL
私も25週目から切迫で自宅安静でした!
暇ですよねー💧寝ながらテレビ見たり、テレビに疲れたらラジオ聞いたり、DVD観たり、ツムツムしたり、数独・クロスワードパズルしたり・・・。
ちなみに37週で出産しましたが、体重が3450gでした。切迫で正期産出産だと、大きめ赤ちゃんが多いみたいなので、出産頑張って下さい!
今、2人目妊娠中ですが、今回も切迫になりそうな予感💧
-
サキ
そうなんですね!
切迫早産だとやっぱり赤ちゃんは
大きめで早く出たいと思ってるのでしょうかorz
私も旦那も小さめに生まれたので
なんだか小さいと思ってたんですが
ビックベビーだったりしてwww- 2月22日

さくらんぼマム
私も自宅安静中です。先生に『もう里帰りしなさい』と言われて実家にいます。
ちょっと動いただけで出血しちゃうので、家事の手伝いもできません。
毎日TVつけっぱなしです。スマホゲームしたり、ネットニュース読んだり。最近abemaTVで私の好きなドラマをやっているので、スマホで見たり。DVDも持参しました。あとは、たまごクラブ熟読したりですかね。
-
サキ
暇つぶしって結構大変ですよね。。
たまごクラブとか買ったことないんですが
タメになること載ってますか😉??- 2月22日
-
さくらんぼマム
たまごクラブは、陣痛の乗り切り方とか、貰えるお金の申請の仕方とか。先輩に聞いた不要だった準備グッズなど。その号によって特集が違います。応募者全員にプレゼントとかもありますよ。今月号も購入しましたが、今回は要らなかったかな(´`:)
- 2月22日
サキ
入院だと家よりも出来ること限られちゃいますよねorz
大人の塗り絵は私も持ってるので
少しずつ進めようとおもいます💓