
3歳児が恥ずかしがって何も話せないことについて、将来変わる可能性や性格について心配しています。
3歳児、みんなの前で何も話せないことについて💦
年々少の幼稚園に通っています。
クラスで前に立って何か発言したり(日直で週1回まわってきます)、誕生日会で名前や好きな食べ物を質問されたりする機会があるのですが、、
そういうので、うちの子は毎回恥ずかしそうに黙ってしまいます。
同じクラスの周りの子はしっかり答えられていて、、差を感じてしまいました。
こういうのは大きくなるにつれて言えるようになるのでしょうか?
それともそういう性格(恥ずかしがり屋)は今後もあまり変わらないのでしょうか?
- はじめてのママリ(2歳9ヶ月, 4歳5ヶ月)

あ
私も子供の頃そんなでした💦
小学生の低学年までは続きましたが、高学年に上がる頃にはだいぶましになりましたよ!今も緊張はするけれど、普通に人前でも話せます☺️🙂🙂
コメント