※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あぴまま
子育て・グッズ

離乳食のお皿はいくつあればいいでしょうか?後期も使えるマグのおすすめも教えてください。

離乳食のお皿っていくつぐらいあった方がいいですか?
どうせ大人が食べさすんだから後期も使えるやつにした方がいいですよね??おすすめのマグも教えてください!!

コメント

ゆゆゆ

初期のお皿はセリアなどで小さいお皿を購入しました!離乳食で使わなくなってからは普通に大人の食器として使っています!
つかみ食べを始めた後期ぐらいにお祝いでいただいた子供用のプレートなどを使い始めました!

マグはリッチェルを使っていますが、b-boxのマグが気になります!

  • あぴまま

    あぴまま

    ありがとうございます!!セリアの割れないお皿ですか??消毒とかが出来るやつじゃなくても大丈夫ですよね??B-Box私も気になります👀💞

    • 10月1日
  • ゆゆゆ

    ゆゆゆ

    セリアの豆皿?普通の食器コーナーにあるものです!落としたりしたら割れるものです!
    離乳食の食器は普通に洗うだけです🫣

    • 10月1日
みー

大人用の小鉢使ってます!今は3つ使うことが多いです。
自分で食べるようになったら好きなキャラクターのお皿買えばいいかなと思っています😊
ストローの練習にはリッチェルのアクリアがおすすめですが、ストローは離乳食初期の時期にはまだ難しいかもしれません💦

  • あぴまま

    あぴまま

    3つ買っとくといいですか??🥺ストローまだ難しいですよね、コップ飲みとかさせてました??

    • 10月1日
  • みー

    みー

    ちゃんと一汁三菜にしたければ3つでは足りません💦うちはおかず1〜2品+おかゆみたいな手抜きが多いので😂

    コップとストローを両方同時に始めましたがどちらもできず、ストローだけ集中して練習したらストローは完璧になりました!コップは今も出来ません💦

    • 10月1日
美園

一番最初の頃は100均で小さめな割れないボウル?みたいなのにお粥とかすりおろした野菜とか入れてたので、器を2個くらい使ってて、中期くらいから、量も増えてくるにつれて本格的なシリコンプレートとかシリコンボウルみたいなのを買いました。

B-boxのマグすごく良いですよ😊おもりがついてるから中身が少なくなってきても寝ててもしっかり最後まで飲めます!

  • あぴまま

    あぴまま

    後期も含めお皿いくつぐらい買えばいいですかね😭😭
    B-Boxいいって聞いてたので、買おうと思います💕

    • 10月1日
  • 美園

    美園

    下にコメントしちゃいました!

    • 10月1日
美園

小さい割れない器2〜3個と後期に向けてプレート1個とボウル1個とかで良いと思いますよー