※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お金・保険

ふるさと納税の意味とシュミレーション方法について教えてください。現在産休中で収入が少ない状況ですが、ふるさと納税をする意味はあるでしょうか?シュミレーション方法もよくわからないので教えてください。

【ふるさと納税の意味とシュミレーション方法について】

ふるさと納税について詳しいかた、教えてください。

今3人目妊娠中で、つい最近産休に入り、有給消化中です。
時短正社員で9月までの支給額が約190万で、
来月は有給数日分なので、多分数万しか入りません😅
あとは12月にボーナスがでるようなので
ギリギリ200万超えるかなという感じです。

それでも1万くらいのふるさと納税やっても、
ただの寄付にならずに意味はありますか?💦

来年1年は産休育休で、
再来年の4月入園で仕事復帰を目指す予定です。

シュミレーションの仕方もサイト見てもよくわからないので
教えてくださると助かります💦

コメント

ママりん

微妙なところですね…手数料2000円より返礼品の価格の方が安いこともあるので
本当に応援したい自治体がないならやらなくていいと思います。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます✨
    やはり微妙ですよね🥲
    多少意味があるならやりたいなと思ったのですが💦

    • 10月1日