
コメント

はじめてのママリ🔰
うちも3ヶ月なったばかりで同じ状況です😂
新生児の時とか800以上飲んでたのに、、
満腹中枢ができて舌で押し返すようになったのと、遊び飲みがすごいです💦
今まで以上に時間かけて飲ませてますが、500切るとかになったら頻回でミルクちょこちょこあげて量を稼ごうと思っています🥹
はじめてのママリ🔰
うちも3ヶ月なったばかりで同じ状況です😂
新生児の時とか800以上飲んでたのに、、
満腹中枢ができて舌で押し返すようになったのと、遊び飲みがすごいです💦
今まで以上に時間かけて飲ませてますが、500切るとかになったら頻回でミルクちょこちょこあげて量を稼ごうと思っています🥹
「ミルク」に関する質問
子育て・グッズ人気の質問ランキング
ゆうり
同じ方がいて安心しました!
うちも新生児〜1ヶ月頃ではすごく飲んでくれて700~800くらい飲んでいたのにここ最近ぐっと減っていって、、、。って感じです😥
舌で押し返すし最終的に両手を口のところに持って行って哺乳瓶完全拒否😮💨
飲まない+寝る時間が1日15時間とかで授乳回数もぐっと減ってわざわざ起こすのもなーって感じです😭
3、4ヶ月検診で引っかからないか今からヒヤヒヤです🙄笑
はじめてのママリ🔰
同じですね😂
哺乳瓶咥えてるのに両手口に持ってって指も一緒に咥え出したりします😂
手を少し押さえながら飲ませると今度はキョロキョロ顔動かしまくるし、、
うちも寝る時間14時間ぐらいです。完ミなので間隔は日中4.5時間空くのですが、あまりに飲まないのが続きそうなら起きている日中に2.3時間でちょこちょこ飲ませようと思います💦
今のところ体重はちゃんと増えていておしっこも出ているので大丈夫だと思っています😳心配ですよね💦
でも結構みんな通る道で、またいずれしっかり飲むようになるみたいですよね🥺
ゆうり
いや、まって!
全く同じようなことうちの子もやります!!
ちょっと手邪魔ーって思って手を避けるとしゃーなし飲んでくれるけどすぐにほかのことに気を取られて飲まなくなるんですよね💦
少し前までは寝てくれないことがストレスだったのに今度は寝すぎで飲まなくなることに悩むことになるなんて、、、。って感じです笑
うちは一応混合なんですけど日によってミルク多めの時もあるんで一応4時間は開けた方がいいのかな?って思ってはみたものの飲まなさすぎるので2時間半~3時間くらい開けば起きてたらあげるように最近してます!
順調に大きくなってくれたら安心はするけど心配の方が今のところ多いですよね💦
早くしっかり飲めるように戻って欲しいです💭
はじめてのママリ🔰
このぐらいの時期はそーゆうもんなんでしょうね🤣
ほんと、やっとまとまって寝てくれるようになった!と思ったのにですよね😂
母乳もあれば調整しやすそうですね!!
毎日試行錯誤しながらですが、頑張りましょうね😭✨✨