
コメント

退会ユーザー
抱っこ布団使っています!

はじめてのママリ🔰
私も抱っこ布団使ってました!
効く時と効かない時とありますが😂
-
ママリ
抱っこ布団気になってます😊
効かないこともありますよね😂- 10月1日

ママリ
抱っこ布団も良かったですが
おくるみして抱っこ布団で寝かせて
授乳クッションでCカーブ作ってるところに寝かせたらほぼ成功してました😊
-
ママリ
真っ直ぐよりカーブがある方が安心するんですかね😊
やってみます🌟🌟- 10月1日
-
ママリ
おくるみでモロー反射防止
抱っこ布団で背中スイッチ防止
Cカーブでお腹にいるような形にすると安心してくれるみたいです!
私もめちゃくちゃ調べていろんなこと試しましたがこれが1番効果ありました!- 10月1日

はじめてのママリ🔰
バスタオルでても入れて巻いて抱っこしてそのまま形変わらないように下ろしてました😆

はじめてのママリ🔰
薄めの抱っこ布団は神アイテムです!
大きめのバスタオルを折って下に敷いて一緒に抱っこするのもいいですよ😊

あみ
おくるみで包んで下す時は手を抜いて最後にお尻を支えてる手を抜いてください✨
お尻が最後がポイントです👍
あと背中がベタっとつかないように、少し横向きで下すのもいいですよ😊
ママリ
抱っこ布団気になってます😊
いいんですね🌟