※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家事・料理

【産婦人科で尿検査に引っかかり、味が濃いものと糖分を控えることにつ…

【産婦人科で尿検査に引っかかり、味が濃いものと糖分を控えることについて】

産婦人科で尿検査に引っかかり、次回までに味が濃いもの控えて、糖分控えてと言われてしまいました。

旦那は濃い味付けが好きで、子供も割とです。
わたしは薄味好きですが、家族の味覚に合わせて夕飯作ってたら濃くなってきたかも、、。
あと最近、YouTubeでりゅうじのバズレシピにハマっていてそれもあるかなぁと😩

あと、甘いもの、フルーツも仕事の合間にお腹空いてきたら食べてました。。

自分だけ、茹で野菜と豚しゃぶとか、納豆ご飯で乗り切るか🥲他何食べてますか?
あと甘いものの代わりに、何食べたらいいでしょう?

コメント

ママリ

私は基本的に、薄味にしたものの段階で私の分だけ取り分けてその後旦那たちの濃い味にして作ってました!
味付けをあとから調節出来ないものは少量だけ食べてサラダやヘルシーなものをたくさん食べるって感じです🙌🏻

間食は、糖分0を売りにしてるお菓子を食べてました!スーパーや薬局などどこにでもありますよ😊

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    すごい…
    これから意識してみたいと思います!😣ありがとうございますー!

    • 9月30日
  • ママリ

    ママリ


    体重増加のことも注意されてたのでやるしか無かったんです🤣

    色々大変だと思いますが頑張ってください🙌🏻✨

    • 9月30日