※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みかん🔰
妊活

体外受精後の移植周期についての不安と希望。移植周期に入れるか悩みつつも、自然妊娠の可能性に希望を感じる。治療は怖いけど、自分の体を信じて頑張ります。

【体外受精後の移植周期についての不安と希望】

ただの独り言です🙇‍♂️

1人目妊活中で、昨日生理が来てリセットしました。
体外受精にステップアップしてますが、7月末に初期流産をして1周期は移植なしでタイミングだけ取ってみようという感じの周期でした。

本日、病院で次の移植周期に入れるかどうかのホルモン検査で、タイミングが着床しかけてたかもという診断を頂きました。

検査で卵管の片方に詰まりがあり、現在は体外受精へとステップアップしましたが、自分にも自然妊娠の可能性が残されていたのだと気付いてふいに泣きそうになりました。

ずっと妊娠できず、移植で妊娠しても流産を2回経験しました。自分の体はポンコツなんだと落ち込んでいたので、こんな小さな事でも嬉しく感じます🥲

次の移植が上手くいくかも分からず、正直治療を続けるのはめちゃくちゃに怖いのですが、やらないことにはどうしようもないので自分の体を信じて頑張ろうと思います🥲

独り言でした。

コメント

しほ

私も1人目治療中で、体外やってます!
稽留流産2回、化学流産2回経験しました。
着床しかけてたんですね。
私はタイミングやAIHではかすったこともないのですごいです✨
流産は悲しいですが
妊娠できた、ということはあと一歩なんだと思います。
コツコツ頑張りましょう😊

  • みかん🔰

    みかん🔰

    コメントありがとうございます🙇🏻‍♀️
    結局また移植周期にはいるのですが、自分にもまだ可能性があるように思えて嬉しかったです🥲
    流産は本当に辛いですよね。…。お互い、授かれるよう頑張りましょう!

    • 9月30日
おもち

私も高度不妊治療中で、今回で4回めの採卵になります。
まったく凍結胚ができずで、、、
移植にまでもたどり着けないです、、

転院して色んな検査もしましたが夫婦ともに原因不明です。
今周期から薬を飲み始め次に生理が来たら採卵に向けて自己注射です。
期待値が大きい分だめなったときが怖くて、、、
お互いがんばりましょうね

  • みかん🔰

    みかん🔰

    コメントありがとうございます。
    原因不明なのは辛いですね…💦
    微力ですが、無事採卵できる事を願っています🙇🏻‍♀️
    お互い頑張りましょう。

    • 9月30日