※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

幼稚園のプレを辞めることについて、違う幼稚園に通う可能性があります。入園予定の幼稚園以外のプレに行くことは非常識という意見もあるようです。他の方の経験や先生の意見を知りたいです。入園資料にそのような記載はありませんでした。

【幼稚園のプレを辞めることについて】

幼稚園のプレについて

来年から幼稚園のプレに通う予定ですが、入園する幼稚園をそこではなく違う幼稚園にする可能性があります😢
そうすると願書を提出する9月でプレに通っている幼稚園を辞めなきゃいけないですよね💦?
調べると、そもそも入園する幼稚園以外のプレに行くなんて非常識だとか書いてあって😵‍💫

場所によって違うとは思いますが、一緒の方や、周りにそういう人がいたという方、もし幼稚園の先生の方がいらっしゃいましたら教えてください🙇🏻‍♀️

ちなみに、幼稚園のプレの資料に入園予定以外の方は御遠慮くださいというような記載はなかったです😭

コメント

meeeeeママ

いろんな幼稚園のプレに行っている方たくさんいらっしゃいます^^上の子の時は、5つ掛け持ちしてるという方もいてびっくりしました笑

幼稚園からプレ=入園と記載があったら別ですが、そうでなければokだと思います!不安でしたら一度聞いてみるのもアリだと思います!

  • ママリ

    ママリ

    お返事ありがとうございます🙇🏻‍♀️
    5つも😳!!それも凄いですね✨️笑

    プレ始まったら先生に聞いてみたいと思います🙇🏻‍♀️

    • 9月30日
ちゃぴママ

息子がプレに通ってた時は他の幼稚園のプレと掛け持ちしてる方結構居ましたよ😊願書提出の時期に先生に相談して途中で辞める方も最後まで通う方も居ました!非常識だとか思ったことは私はありません😂聞いた時は「そうなんだー、一緒に通えないの寂しいけど、お互い頑張ろうね!」くらいでした😂先生に相談してみるのが一番かなと思います✨

  • ママリ

    ママリ

    掛け持ちしてる方いて安心しました、、、必ずどれかは通わなくなりますもんね🥺

    先生に相談してみたいと思います😊お返事ありがとうございます🥰

    • 9月30日
ママリ

プレって入園するかどうかを検討する場だと私も思います💦
上の子の園は願書提出しない人は9月までしか通えなかったです!
もちろん他の園のプレに通ってる人もいましたが、掛け持つことにはなにも思わないですよ。プレに通わせながら見極めているところですしね🤗
なのでそもそも入園する気のない園にプレ通わせるのは違うと思います💦

  • ママリ

    ママリ

    そうなんです、、、どこが娘に合うのか通わせてみたくて😭
    もし通わなくなったとしても先生に相談して、いつまで在籍できるのか確認してみたいと思います😊
    お返事ありがとうございます🥰

    • 9月30日