
寝返り対策でベルト購入検討中。使用感や商品名教えてほしい。スワドルアップの上から使えるか、他の対策も知りたい。
寝返り対策で寝返り防止ベルトの購入を検討しています。
今、身体を挟んで使う寝返り防止クッションを使用しているのですが、どんどん下の方に動いていって、ガードのないところまで行き、下の方で寝返りをしていた、ということが何度かあって💦
何度か夜も起きて確認しているのですが、音もなく動いていることも多くヒヤッとします。
心配で熟睡できない状況です…
動きたがる子なので、横も向けないくらいの狭い幅で寝返り防止クッションでガードすると嫌がったので、ベルトも動きが固定されて嫌がるかなぁ…と若干心配ではあります😣
あと夜はスワドルアップを着せて寝かせているので、スワドルアップ着せたままの状態で寝返り防止ベルトできるのかな?という疑問もあります💦
(ベルトのためにスワドルアップ脱がせて、結局すぐ起きるようになると困るなと思ってます💦)
以下の点お聞きしたいです🙇♀
①使用されている寝返り防止ベルトの商品名と、使用感を教えていただきたいです。
(お子さんが嫌がらなかったか、装着面でのメリットやデメリットなど)
②スワドルアップの上から寝返り防止ベルトが使用できそうか教えていただきたいです。
③ベルト以外でおすすめの寝返り対策ありましたら教えてください。
↑①②③の1つだけでも良いので、教えていただけると有り難いです🙇♀
- はじめてのママリ🔰
コメント

退会ユーザー
①GUSUMIN です!マジックテープのバリバリ音が大きいですが授乳の時にオムツを変えてそれ以外では外さないのであまり気になりませんでした
夜中にお腹すいて眠りが浅くなった時に寝返りできなくて泣くこともありますが横向きにしてあげてトントンするとまた寝てくれます😌ふとした寝返りを防いでくれるので早起きだったのが8時辺りまで寝てくれるようになりました!
②スワドル 寝返り防止ベルトで検索したらTwitterで一緒に使っている方いましたよ!
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!
GUSUMIN気になっていました!
うつ伏せにはならないけど、横向きまではいけるんですね…!うちの子、横向き寝が好きみたいなので良かったです😭
検索方法まで教えていただきありがとうございました!
股ベルトはなしで併用されてる方を見つけました!
なるほどって感じです✨
買うか迷ってたんですが、試してみます!詳しく教えていただきありがとうございました✨