※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家事・料理

皆さん、1週間、月に絶対作るな!ってレシピ何がありますか?✨わたし、と…

皆さん、1週間、月に絶対作るな!ってレシピ何がありますか??✨

わたし、とってもズボラで料理苦手なんですが、料理作りたい欲と、効率よく作りたい欲が最近すごく😂(いまつわりで食べるのも飲むのもしんどいせいか、つわりがおさまったら色々作りたい!食べたい!となってます😂)

ズボラな料理苦手なわたしには献立たても意味なさそうだな!と思って、今子どもが好きな『唐揚げ』『ハンバーグ』『しょうが焼き』『カレー』とかを思い付いても、え?これ、毎週これのルーティーンなりそうじゃないか?😂わたしのレパートリーのバラエティー無さすぎる😂となってます😂かといって、手の込んだ料理は絶対2度作らないだろうと思うので😂よく作ってるレシピ教えてくださいー!!🥰💕

是非参考にしたい!✨

なんなから、買い物するときの豚肉何個、鶏肉何個とかから教えて欲しいです😂💕

料理が苦手だと買うときからなに買えばいいのかわかってないところがあります😂💦

コメント

deleted user

麺類は王道でよくつくってます、焼きそばパスタなどです!
あとはめんとくさいときはオムライス作ってます🤣🤣

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!麺類!麺類メインの時って他にはなにか作りますか?
    あ!あと、おすすめの冷食(頻度)も教えていただけたら嬉しいです!😍💕

    • 9月30日
  • deleted user

    退会ユーザー

    スープ系を作ります、やきそばだと味噌汁とか!パスタはコンソメスープなどです🤣
    冷食はAJINOMOTOの餃子をきらさないよいにしてます、もう一品てときにめっちゃ使います笑

    • 9月30日
deleted user

カレー、シチュー、麻婆豆腐は野菜摂取のために月に2回ずつは作ってます☺️

あとは鰤やマグロの竜田揚げ、鯖の味噌煮、鶏肉のトマト煮、親子丼、煮込みうどん、お好み焼き、
副菜はひじきの煮物、ラタトゥイユ、レンコンやエノキの唐揚げ、ハッシュドブロッコリー
常連のおかずたちです!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!
    カレー、シチュー、麻婆豆腐!いいですね😍💕週1にはこの3つレシピのどれかは出てきてるってことですね!😍なるほど!真似させてください😍💕
    わー!それ以降は難易度があがりそうな😭💦親子丼はできそうな気がします😭💕
    副菜も素敵ですー😭💕けど、えのきの唐揚げくらいしか真似できなそうです😨💦
    少しでも手の込んだお料理、副菜作れるの尊敬です💕わたしもそーなりたい!🥺💕💕

    • 9月30日
はじめてのママリ🔰

オムライス、ナポリタンは月一で作ってます🙌
この日だけは野菜もめんどくさくてスープだけ作ってます😂

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!オムライス、ナポリタン子どもが好きなのでメニューにいれたいです😍💕
    ナポリタン作るときは買い出しの時に作るぞ!と決めて買い出ししてますか??
    それとも、いれる材料とかはもー家にあるの適当にって感じですか?💦
    ちなみにスープどんなスープか気になります😍💕

    • 9月30日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    基本的にオムライスナポリタンの時は買い物にも行きたくないときなので、特にナポリタンだから!と買い物行くことはないです😂オムライスだとソーセージか鶏肉、ナポリタンは玉ねぎソーセージって感じで、冷蔵庫にこの具があった時だけ発動してます😂😂
    スープは毎回オニオンスープ作ってます!玉ねぎ薄く切って、コンソメ入れるだけなので楽ですよ💕

    • 9月30日
えみり

ウチもその辺りは作りますよ〜
意外のウチの子の好物は
豚味噌マヨ
鶏照り焼き
豚レモン糀やき(玉ねぎ糀を作ってます)
つくね…ハンバーグとさほど変わらないか?でもつくねの時は固くならない様にえのき追加しとります。
甘酢団子(団子じゃなくとも鶏ももとかでも!一緒にさつまいもかれんこんとか入れるとすぐなくなる)
キャベツシュウマイ
天津飯
豆腐蒸し(豆腐でカサマシしたようなあっさり天津飯って感じ、すぐ無くなりまする)

deleted user

子どもがそぼろ丼好きなので、月一(なんなら月2.3回)は作ります!
鶏ひき肉 その店で売ってる大きいパック買って
ごま油で炒めて生姜、酒、砂糖、醤油で煮詰めてます😊
あと、卵は白だしと砂糖で炒り卵にして
そぼろ丼(っていうより2食丼)です🐓

野菜系はきゅうり切って塩昆布少しと醤油少しタッパーに全部入れて
ガシャガシャしてしばらく置いてそのまま出したり
酢の物なんかよく作ります!
あと、オクラ、ほうれん草で胡麻和えも週1.2回はしてます😂

はじめてのママリ🔰

タコライス
ナポリタンよく作ります!
タコミートに野菜みじん切りにして入れれば子供たちも食べやすいです👍
タコミートはウスターソース、ケチャップ、カレー粉で家にあるもので完了です!
ご飯の上にレタスとトマト、タコミート、温玉、マヨの順に乗せれば映えます😆

みん

ミートソースはぶんぶんチョッパーでぶんぶんしてぶちこんで煮るだけなのでよくやります!
パスタにしたりドリアにしたり、朝の食パンに乗せて焼いたり、、活用できますよ~!

deleted user

筑前煮
豚汁
アヒージョ
鶏肉のさっぱり煮
てりやきチキン
煮魚
この辺が多いですねぇ…
ズボラということなのですが、調理器具にお金はかけられますか?
ホットクック、とてもオススメですよ!
ただ野菜切ってお肉いれてスタートするだけでめちゃくちゃ美味しいものが簡単に作れます✨
ちょっと時間がかかるメニューもありますが、放置出来るので今年買って良かった家電ランキング上位です(笑)

ママ

私も料理好きじゃないです。というか唐揚げとかハンバーグとか作るなら料理得意だと思います😆

私は炊飯器に入れるだけのものをよく作ります。
炊き込みご飯とか、シンガポールチキンライスとかです!

yuki

1ヶ月に1回は鶏肉のトマト煮作ります☺️
旦那と娘がよく食べてくれます♪
あと餃子はこの前2週連続で作りました🤣
娘は餃子の残りの具で作ったスープが大好きで3杯くらいおかわりします❤️‍🔥

いつき

夫が肉好きなので肉料理ばかりになりますが、とりむね肉のネギ塩レモンと、豚ロース肉の塩こうじ焼きは鉄板です。

どちらも肉やいて味付けするだけなのでとても楽だし、夫絶賛です😄

あとはカレーの応用で、カットトマトパックで作るスープや、シチューも。 
途中で鍋わければ一気に二日分できるので‥笑

あとはこれからの季節は灯油ストーブのうえでほったらかし煮込み料理ですね。

息子がご飯食べられるようになったら、常備菜づくりにはげみます。

明日はうちはおでんです😁

男の子まま

青椒肉絲は家族みんな好きなので月一で作っています🤍
(リクエストされるため🤣)

さくら

めんどくさい時に絶対作るのがオムライス、照り焼きチキン、ハヤシライスです😂💕
照り焼きチキンは下味つけておいて、オーブンで焼いてるので焼く手間もなく楽です☺️
ハヤシライスは玉ねぎ、きのこ、牛乳をドン!と入れるだけなので美味しいのにズボラレシピと思ってます😂笑

m

チキンソテーは週一で作ります😊

るな

参考になるか分かりませんが、うちは一品作ったらそれを、次の日工夫して違う料理にしています😂笑
めっちゃ楽です笑笑

肉じゃが→カレールー加えて、カレー→だしと片栗粉加えて、カレーうどん

チンジャオロース→春巻きの皮で包んで、春巻き

ミートソース→パスタ。ご飯にかける。炒めた茄子やじゃがいも・ソーセージ・玉ねぎとあえてチーズのせて焼く、ミートソースグラタン

唐揚げ→薄いだし汁と溶き卵加えて、親子丼

麻婆豆腐→ラーメンにかけて、麻婆ラーメン

餃子→餃子のタネを取っておいて、餃子炒飯

ma

豚丼
親子丼
三色丼
我が家が丼物ばかりなのがバレてしまいますが、上の3つは月2くらいで出てきます😆