
10ヶ月の男の子が鼻風邪で寝かせられず、ストレスが溜まっています。どうすればいいか悩んでいます。
【鼻風邪で寝かせられない子について】
もうすぐ10ヶ月の男の子がいます。
今週から鼻風邪気味で薬を飲ませていますがもう少しかかりそうです。
最初の方は少しぐずったり寝にくくても体調悪いんだし仕方ないと余裕が持てていたのですが、
昨日今日と鼻水が邪魔して昼寝が全然できなくて授乳中もパニック、だっこしても泣き喚くで途方にくれていました。
どうにか寝かしてあげたいと電動鼻吸いをしようとしてもすごい力で抵抗して泣き喚き、
そばにあったお水をひっくり返されたのにプチっとなってお尻をたたいてしまいました。
わたしも自分が怖くて泣いて後悔しましたが、
また同じ流れで抵抗されて自分の耳がキーンとなるくらい怒鳴ってしまいました。
こんな自分が嫌だしこどもがかわいそうです。
わたしはどうすべきなんでしょうか。
曖昧な質問でごめんなさい。
友達にはなかなか深刻な事は言いづらく、誰かに聞いて欲しくて投稿しました。
- もも(2歳4ヶ月)
コメント

すぅー
毎日毎日お疲れ様です😌
お子様が寝れないとももさんも寝れないですよね😭寝不足辛いですよね😭
この前てい先生が、「毎日人のために頑張ってるんだから1日のうちに何回が怒ってしまっても気にしない!!どう考えても人のためにご飯作ったりお世話をしたりすることってすごいこと。だから怒ってしまっても落ち込まなくてもいい!」というようなことを言っていました😌
ももさんはお子様のために毎日頑張ってると思うので、いっぱいいっぱいになって怒ってしまっても仕方ないと思います!!私もありますよ〜🥺
みんなあることだと思います!!
鼻詰まりは鼻を吸うのもいいですが、もしよければヴェポラッブとか塗ってみてください!!胸とかに塗るとスーッとして鼻が通りやすくなりますよ😌
早く良くなるといいですね😌
ももさんも休める時に休んでくださいね☺️

🔰
私なら冷静になったあとごめんね。。と謝ります
でもそうなってしまう気持ち凄く分かる。。(*T^T)
ぷちんときちゃいますよねえ。。
子供相手にむきにならんでも
とか思う人もいるけど。。
そんな感情うまくコントロールできない。。って思ってます😱
-
もも
返信ありがとうございます!
わたしも叩いた瞬間、こどもが更に大きく泣いたので我に返って抱きしめてごめんねごめんねと謝りました。
許してくれなくてもしょうがないくらいかわいそうな事をしてしまったけど、
自分に余裕がないとコントロール難しいです。
共感してくださって嬉しかったです。- 9月29日

はじめてのママリ🔰
鼻風邪、大変ですよね💦
日中は平気だけど夜ですよね😭 私の息子と娘も同時期に鼻風邪になり、息子はニ時間おきくらいに起きて泣くし、娘は咳き込んで嘔吐するしでこっちも寝不足だしイライラしちゃいましたよ😱 夜だと余計にいらーっとしちゃいますよね分かります😭私はとりあえず心を落ち着かせる為に子供抱っこしながら明るいところいってテレビでもつけてとんとんして寝かせてました💦 お水とか飲ませると落ち着くこと多かったです!病院の先生には縦でしばらく根気強く抱っこしてあげるとマシになるから頑張ってと言われました😭
なんかあんまり為になる解答じゃなくてごめんなさい🙇♀️
-
もも
返信ありがとうございます!
お子さん2人おられたら大変さもきっと倍以上ですよね。
嘔吐は後片付けも大変だしこどももつらいですね😭
気分転換と縦抱っこも意識してみます!- 9月30日

はじめてのママリ🔰
お子さん大丈夫ですか?ママさんも看病お疲れ様です🥹
子供がきついのわかっていながら、ママもしんどいときぐずられたら、イラっとしちゃいますよね🥹
私は市販のヴェポラップを胸に塗ってあげて、寝てくれました🥹あとは部屋の加湿ですね🥹
鼻吸器もしてくれたらだいぶラクになるんですが、暴れそうなら、寝ている時してみたり、空いている耳鼻科にいって鼻吸引だけしてもらうのもありかもです😊
-
もも
返信ありがとうございます!
具合が悪くなると健康な毎日ってありがたいんだなと痛感しています。
体はもちろん精神状態も健康じゃないとだめですね。
ヴェポラップ家にあるのにこどもには使った事なかったです。
早速試してみます!
週明けても良くならなさそうだったら耳鼻科受診もしてみようと思います。- 9月30日

ぽむぽむ
寝不足だと全てのことにイライラしますよね🥲
私も上の方と同じようにヴェポラッブ塗ると鼻の通りが良くなるようで寝てくれますよ🙆🏻♀️
あと少しタオルなどで頭の高さを上げると鼻の通りが良くなっているように見えます🌼
お子様の体調が早く良くなりますように😌
-
もも
返信ありがとうございます!
睡眠って大事ですね。
イライラの他にも家事でミスが多くなり二度手間になってしまっています💦
ヴェポラップ試してみます!
タオルは試してみたのですが寝相が悪すぎてめちゃくちゃでした😭
元気な証拠ですね笑
優しいお言葉ありがとうございました!- 9月30日

はじめてのママリ🔰
うちの子も最近鼻風邪で電動吸引機めちゃくちゃ嫌がってました🥺
暴れてましたが5日ぐらいするとラクになるのがわかって大人しく使わせてくれました!
薬も嫌がって飲まないし離乳食も食べないし、やっと薬飲んだと思ったら咳き込み嘔吐で全部出るし夜中ぐずって寝不足でイライラしてました🥺
こまめに吸ってあげる方がいいんですが、嫌がるので寝る前と起きた時にやってあげて、横になっている時は折ったタオルを肩甲骨あたりに入れてあげるとラクになるので試してあげてください🥴
看病で大変ですが、ゆっくりできる時に力抜いてください!
ちなみに私は子どもの風邪うつったので気をつけてくださいね!
-
もも
返信ありがとうございます!
ママリさんの文章を読んだだけでゲッソリなりました😩
具合が悪い時って機嫌も悪いし全部が下降気味で本当にこどもも自分も体力消耗してしまいますね。
鼻吸ったら楽になるからねー!と必死になだめながら吸うしかありませんが、
今や鼻吸い機を見ただけでうわぁあんとなってしまいました😭
ママリさんのお子さんのように楽になるのをわかってくれたらいいなあ。
細かいアドバイス参考にさせていただきます!
わたしも風邪には負けないようがんばります☺️- 9月30日
もも
返信ありがとうございます!
てい先生のようなプロの方にそう言ってもらえたら、
なんだかちょっと楽になりますね。
確かに自分の事は後回しで誰かのお世話を24時間、休みなくですもんね…
怒ってしまった自分も否定せずまた明日から頑張ろうと思います!
ヴェポラップも試してみます☺️