※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家族・旦那

【母親の忙しさと喜びについて】母になって思う、母親って凄いですね。…

【母親の忙しさと喜びについて】

母になって思う、母親って凄いですね。
毎朝5時に起きて家事をしつつ自分の支度。全部完璧に済ませてから6時に娘と旦那を起こし7時前に出発。(旦那は自分の支度だけして先に出て行きます)
保育園にお願いをして仕事でバタバタ。1時間の時短だから仕事も終わらず持ち帰り。帰宅してこっからが本番😇娘とお風呂に入り(湯船が好き好きで中々出てくれない)グズグズの娘の泣き声をBGMにご飯を作り一緒に食べる(遊び食べが酷くて自分は食べた気がしない)そして娘と遊び娘就寝。家のことをしてると旦那が帰宅。優雅にお風呂とご飯を堪能してる旦那にキレながら家事の続きに保育園の支度。そして仕事。全部終わったらやっと髪の毛乾かせる!!寝れる!!気がつけば23時過ぎてる!布団で動画を見ちゃったりして…(笑)0時じゃん!寝よ!と寝てもっと早く寝ればよかったと毎朝思う日々。ここは学生の頃から変わりませんが…。
私なんて楽な方かもしれませんが、とにかく目まぐるしい毎日。口内炎5つもできて痛すぎてイライラ!(笑)
全国のママさんほんとお疲れ様です!ワーママさんも、専業主婦(夫)の方もほんとみんなみんな偉すぎます!
みんなえらい!を吐き出したくなりました🥹自分で自分を褒めたくて文字にした気持ちもありますが…(笑)
明日も子育て、仕事頑張りましょう!わたしは仕事なので仕事頑張ります!(10連勤、明日で4日目!まだまだ先は長いですが仕事すら1人の時間と感じて大好きなので頑張ります😂)

コメント

はじめてのママリ

めちゃくちゃ分かります!
自己中の私が今では子供中心に生活してるなんて10年前では考えられませんでした😂あの私が自分の着替えよりも先に子供を着替えさせるために真っ裸で走り回ってる!?ちょーーお腹空いててすぐにでも自分のご飯にしたいけど子供達のご飯を準備して子供達に先に食べさせてる!?全く考えられなかった世界です😂
こんなに成長させてくれた子供達に毎日イライラしちゃいますが感謝しかないです🥰

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!!ママ10年目なんですね、凄いです🥹❤️いや、ほんとにそれなんです!わたしはまだまだ新米ですが朝なんて家を出る20分前に起きてた自分が?!子供のために2時間も前に起きてる!!周りにもびっくりされるし自身もびっくりです。1歳児相手にイライラしてしまうまだまだ未熟者ですが自分のためにしか動けなかった私を変えてくれた娘には感謝しないとですね。このコメントで娘のおかげと気付かされましたありがとうございます。先輩ママさん見習って娘に感謝しながら成長していこうと思います!!

    • 9月30日
はじめてのママリ🔰

お仕事に家事に育児お疲れ様です。私は専業主婦なので、働いてらっしゃるお母さん、本当にすごいと思います😭私、仕事から帰宅してご飯作って子供の事してって絶対出来ません💦バタンキューで動けないです!本当にお疲れ様です!私も早く寝ようと毎日思ってても毎日TikTokとか見ちゃって夜更かしして朝、後悔してます😅夫が毎日24時以降の帰宅なので、今からまた夫のご飯準備したりなんですが、1人でYouTube見たりインスタ徘徊したり夜中の時間辞められませんよね😊10連勤まだ途中ですが頑張ってくださいね💕🫰

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!
    これだけは言わせてください、専業主婦の方すごいです、尊敬します。私は娘とずっといる事に育休中無理だと痛感しました。なので仕事をして保育士さんにお願いをして娘に笑顔を向けれてると思います。接する時間が少ないのにイライラもしてしまい😖専業主婦、わたしには到底できない事なので毎日毎日お疲れ様です。TikTok沼ですよね…(笑)旦那さんのためにこんな遅い時間から!!本当尊敬です!!
    ありがとうございます!頑張れます😊ママリさんも毎日大変かと思いますが自分の時間も作って頑張ってください!

    • 9月30日
はじめてのママリ🔰

わたしはいま育休中ですが、
毎朝5時に起きて、お弁当作り晩ごはんの支度し掃除して離乳食作って、、、とまだ暗いうちから活動しているので、来年からの職場復帰がやっていけるか今から不安で仕方ありません😇

今はまだ、子どもがお昼寝中に一息つけますが、復帰したら体力もつのかなと🥹
本当にみなさん尊敬します🥹

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!
    育休中にそんな早い時間から!!私なんてダラダラゴロゴロの育休でしたので尊敬します🥲❤️どんどん目を離せなくなるお子さんといると気を張りますよね…少しでもゆっくり過ごしてください!私は保育士さんという神様のおかげで娘と離れる時間ができて正直気持ちが楽になってます…。可愛いのですがどんどん自我が出てきて頭がおかしくなりそうになった情けない母親です😭お互いにこれからどんどん大変になると思いますが頑張りましょう!

    • 9月30日
ママリ

仕事しながら育児大変ですよね。仕事のほうが楽だなって思います💦

つまり旦那は仕事だけしてれば平日はいいので楽だね〜あんたはっていつも思ってます。
ご褒美に来月台湾行ってきます!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!
    本当、仕事の方が楽だなと痛感する日々です🤣
    帰ってきて用意されたご飯とお風呂を優雅に堪能してる旦那が羨ましい限りです。こっちはそんなゆっくりできてないけど?帰ってきてからも時間に追われてるけど?一仕事してるんですが?という気持ちでキレ倒してます(笑)
    台湾いいですね!私も連れて行って欲しいくらいです!(笑)沢山リフレッシュしてきてくださいね❤️

    • 9月30日
かすみ

私も来年4月に仕事復帰です
時短はなく8時半から5時半のパート週5日で戻ります😭

朝起きて、旦那の弁当やらなんやら準備して自分の準備して子供の準備して
家事やって仕事やって
今から考えるだけでも恐ろしいです。

こんなん、私に出来るのかなー
と不安です😭

出産するまでは睡眠大好きで
寝てばっかりだったのに
子ども生まれてから夜は寝られないし、昼寝も30分で起きてるので中々できず
今でよくやってるなーと思うのにここで仕事プラスなんて
恐怖でしかありません🥲

ほんと、ワーママさん
すごいです!尊敬です😭