※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
家族・旦那

別居中です。夫は不倫相手と未だに毎日会っています。協議離婚中ですが…

別居中です。
夫は不倫相手と未だに毎日会っています。
協議離婚中ですが財産分与など揉めてる最中です。

夫の代理人から面会交流希望の連絡がきました。
いずれは来るだろうなと思ってましたが、腹立たしくてしょうがありません。

別居に至った経緯は
不倫が始まり、週3日ほどしか帰らなくなった。それ以外の日は必ず不倫相手とラブホ宿泊。(興信所使いました。)

ずっと帰ってこないならまだしも、帰ってくるので、
地獄というか、4歳息子と私のメンタルは壊れました。
パパ、今日も帰ってきてないんだ…などと、つぶやく毎日でした。
4ヶ月それが続き、限界がきたのでなんとか追い出しました。

不倫が始まってから子供達への暴言も始まりました。(こっちくんな!クソが!など)

夫は経営者なので、養育費などは平均額より高いです。
ですが、自分の給与の操作が容易にできることもあり、今後の養育費は必ず減額されるだろうなと思ってます。
また、うまいことして支払わなくなる可能性もあるだろうなという性格です。

面会を続けた方が養育費は払い続けるパターンが多いと聞きます。
今まで面会拒絶するつもりでしたが、子供自身のためや、養育費の事など考えると、面会した方がいいのでしょうか。

子供は夫の存在がなくなり、やっと最近精神的に安定してきました。
少し安心してた所で、面会要求。
なんでこんなに振り回されなければいけないのでしょうか。


みなさんなら面会させますか?




コメント

はっぴー

お子さんは離婚することを知っているのでしょうか?それならわたしは子供に聞いてしまうかもしれません。子どもの意見を尊重します。会いたくなければ会わせないし、会いたいなら会わせる。迷うのなら今なら会わせないです。

ママリさんも大変でしたね。
やっと安定してきたと思ったら面会要求。相手の方ある意味すごいですね。週3ほどしかかえらないラブホ宿泊。漫画みたいな話でそんな人本当にいるんだ。と思ってしまいました。勝手にすみません。

  • ママリ

    ママリ

    コメントありがとうございます。

    子供の気持ちが1番大事ですもんね。

    はい、ありがとうございます🥲
    漫画みたいですよね。私も、未だに自分の身に起こった事なのかどうかよく分からなくなるほどです。
    そんな人と関わってしまった自分を1番責めてます…🥲

    • 9月30日