![ぴい](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
まぁそんなもんですよね😅
病院としてもいろんなものが値上がりしているから値上げはしないとやっていけませんし、、、💦
![2児のママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
2児のママ
違う方とも話してましたが
まじで金額バラバラです
その方は12万の手出し
私は手出しなしの45万
(破水してないし吸引分娩とかでもない)
友達も45万
破水スタートの人は44万が2人いて、先週退院した友達は手出し3万でした😅
-
ぴい
そんなに差があるんですね🙄私は1人目の時は手出し5万だったんですけど、2人目はいくらになるのか不安です🥲
- 9月30日
-
2児のママ
総合病院だから安くは無いですよね🥲今は面会とかも出来なそうだけど
6月に産んだ時はそろそろ立ち会いとかの話も出てるんだーとは言ってました😌- 10月1日
-
ぴい
立ち会い出来たらいいなあ…1人目の時はコロナ流行りたての頃でギリギリ立ち会い出来たので💦ちなみになんですけど、携帯のキャリアって何をお使いですか?ワイモバイル使ってるんですけど、産科の待合室いつも圏外で一切スマホ使えなくて😥
- 10月1日
-
2児のママ
私は1人目から立ち会い出来ませんでした🥲
ワイモバイル私も使ってましたよ🤣
なのでわざわざドコモに乗り換えました!!
auとdocomo系列は入ります!
入院中使えなかったら嫌だなーって思ったのでそうしましたが
母が面会に来た時に
普通にここはワイモバ入るじゃんって言ってました!
だから変えなくても良かったかなーとは思いますが
待ち時間暇ですよね😅😅
ネトフリダウンロードしてたら圏外でも見れるからそうするとか🤣🤣
めんどくさいけど暇になるから乗り換えるのもいいかもですよ😌
ちなみに
ワイモバ→ドコモに乗り換えて2万貰って
3ヶ月で
ドコモ→ワイモバに戻して2万貰いました(笑)
そういう手もあります🤣- 10月2日
-
ぴい
返信遅くなりました🙇♀️
だから1人目の時は使えたのか!!1人目の時はドコモだったので😂先日友人に聞いたらauも入らないって言っていたのでドコモだけかもです…💦
乗り換え割みたいな感じですかね?旦那に契約してもらわないとなので旦那に要相談ですが、その手もいいですね🤣- 10月4日
-
2児のママ
えー!そうなんですか!?
なんか看護師はauも入るとかゆってたけどdocomoにして良かったです🤣
はい!乗り換えてSIMだけ変えればおっけいです👌- 10月5日
ぴい
仕方ないとはいえ異次元の少子化対策とは、、、って感じですね😥そりゃ少子化も進むわって思います😥
退会ユーザー
保険診療に変えてくれればもう少し変わってくるんですけどね😅