※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みるくぽっぱー
子育て・グッズ

はんぺんを潰して丸めて茹でたら崩れるか、茹でたらどうなるか知りたいですか?

失敗する前に教えてください💦

このご飯でつみれみたいなものが作りたく、はんぺんを潰し、そこに人参、ひじきを入れて丸めて茹でたらどうかなと思ったのですか、茹でたら崩れたりしますか?
そもそも潰して丸めたはんぺんって茹でたらどうなるんですかね?

コメント

みるくぽっぱー

すみません、
このご飯→子のご飯
誤字です

じゅりぃ

やってみたことがないので、なんとも言えませんが…

一度、はんぺんをプロセッサーですりつぶして好みの具材を混ぜて、形を整えて焼いたことがありますが、卵のようなつなぎをいれていなかったので、形が崩れました😵

ばらばらにならないといいなー😁

  • みるくぽっぱー

    みるくぽっぱー

    なんかバラバラになりそうですよね(^_^;)
    焼いたほうが無難ですかね!
    ありがとうございました(^^)

    • 2月21日
angelily

あまり想像出来なくて申し訳ないのですが、ウチでつみれを作るときは少しずつ片栗粉を入れると茹でても型崩れしませんよ(^^)入れすぎ注意ですが💦
はんぺんって、他の食材と接着力があまり無いように思うので...

  • みるくぽっぱー

    みるくぽっぱー

    いえいえ、こちらこそわかりづらいゴミレベルレシピすみません(^_^;)
    イメージ的にはさつま揚げの茹でたバージョンをイメージで、白身魚を使うところをはんぺんで代用しようという感じです!
    確かにはんぺんって一体感ないですよね(^_^;)ありがとうございました!

    • 2月21日
  • angelily

    angelily

    いえいえ、はんぺん美味しいですし、ひじきも栄養満点なので💯さつま揚げっぽい感じを私も想像しましたよ✨それなら焼く方が良いと思います(^^)
    茹でるなら少し多めの片栗粉、焼くなら少なめの片栗粉を使ったら良いかもですね...目分量なんですが、成功しますように(*´˘`*)♡

    • 2月21日
  • みるくぽっぱー

    みるくぽっぱー

    片栗粉重要ですね!
    ひじきが最近嫌みたいでなかなか食べてくれないので混ぜこむ作戦です(笑)
    関係ないですが、息子さんとっても可愛いですね♡
    モデルみたいです*.+゚

    やっぱり焼くことにします!!

    • 2月21日
  • angelily

    angelily

    ありがとうございます😊プロが撮ったから、写真うつりですかね...きっと(笑)
    ウチももうすぐひじき挑戦します✨ダメだったら、はんぺん混ぜ込んで作ってみます👍

    • 2月21日
  • みるくぽっぱー

    みるくぽっぱー

    娘はプロの方でもブチャちゃんでしたw
    元が重要ですねw

    ひじき美味しいのになんでー!?って感じですよね!
    焼いたらいい感じに出来ました◎ありがとうございました♡

    • 2月22日
DDDD

片栗粉入れれば大丈夫だと思います?!
茹でたらふわふわなのが少しふわふわになるかとおもいます!
おやきみたいにするのもイイとおもいます♪

  • みるくぽっぱー

    みるくぽっぱー

    おやき!いいですね!
    焼いてみようかなと思います!
    ありがとうございました(*^^*)

    • 2月21日