※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

妊婦の方が引越しする際、他県での産婦人科を受診する場合、紹介状が必要かどうか知りたいです。

10wの妊婦ですが11月に他県に引越しが決まりました。
産婦人科を転院する場合紹介状を書いてもらわないと行けないのでしょうか?
どなたか教えてください🙏

コメント

まりん

妊娠初期検査は済んでますか?済んでるなら紹介状もらったほうが良いかと思います😊

はじめてのママリ🔰

母子手帳まで貰ってるなら紹介状書いてもらった方がいいとは思います🤔

1度今通ってる産院に通えなくなること伝えて紹介状持って行った方がいいのか確認取るのが1番かなと🙆‍♀️

sorari

第一子のとき、10週ぐらいで他県に引っ越ししました!
もともと通っていた産婦人科には他県引っ越しを伝えていて、紹介状について聞きましたが、無しでとのことでした
心拍確認済、母子手帳はもらっていない状況での引っ越しでした🏵
転居先の病院では紹介状もらったか聞かれましたが、もらっていないことを伝えるとそれ以降は特に何も言われませんでした!
転居先の病院に2回通ってから予定日決定し母子手帳をもらいました☺️

転居先の産院が決まっているのであれば、確認してみるのが確実だと思います✨

むーたん

私は他の産院に変えると伝えたら、検査の結果が載ってる紙を貰いました!
それを次の産院で渡しました☺️