![カバゴン☆](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コンビニで子供たちと買い物中にイライラして高いサンドイッチを買うのを止められず、恥ずかしくなってしまった女性の相談です。
やってしまった〜😭
子供達3人連れてコンビニへ。
パン1つまでなら買っていいよ!
と言ってました。
下2人はすぐ選んで長男を待ってました。
長男はグズグズ決められず。
いつもそうです💦
長男だけいつも決めるのがめちゃくちゃ遅い💦
で、なぜかスネ始める。
イライラ…
それまでにも長男にイライラが募っており…
(下2人にくだらない嫌がらせしたり、わがまま放題言ったり…)
そしてようやく選んだのが高いサンドイッチ。
思わず
「高っ!え?なんでこの棚から選ばんかったん?え?◯◯だけなんでサンドイッチ?」
と言ってしまいました💦
今月支払いがかなり厳しく
節約しないと〜と思っていて
けど、久しぶりに菓子パンくらい買ってあげようかなって思って連れて行って。(菓子パン大好きっ子達)
イライラが募っていたのと
私も菓子パン大好きだけど私はやめとこうって思っていたのと
支払い厳しいのと
が重なってつい口から出ちゃいました😭
あ〜150円くらいしか変わらないのに…
しかもお店の人にもお客さんにも聞こえたやろうし、恥ずかしいやら落ち込むやら😭
あ〜やっちまった…
- カバゴン☆(4歳6ヶ月, 6歳, 8歳)
コメント
![はじめてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ
うちも上の子が超絶選ぶの遅いです🫠その間下の子がうろちょろするしイライラが募るのわかります😭
しかもわかっているかのように毎回高いの選んできます🫠
高い時は、それ高いから今度スーパーで買いな。とか言っちゃいます😅これでまだ即決で決めてたら何も言わずに帰れましたよね😭
カバゴン☆
そうなんですよ😭
イライラが更にイライラして💦
つい口に出ちゃいました💦💦
いつも、何でやねん😫みたいな行動ばかりなので疲れちゃいます💦💦