※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
なー
子育て・グッズ

支援センターでベビー用品を譲ってもらい、お礼の程度について相談です。

譲って貰うベビー用品のお礼について相談です。

支援センターで譲ってくださいの掲示板があり
ベビー用品を全て捨ててしまっていたので貰えたらラッキーと思い掲示したところ
バウンサーとベビーカーを譲りますと言ってくださる方がいてありがたいので受け取りらせて頂くことになりました。

それぞれ別の方で支援センターは
連絡先を伝えるのであとは個人間でという事でした
これから相手とやり取りして受け取る流れになると思います。

手ぶらも申し訳無いなと思うのですが、皆さんならお礼はどの程度のものを用意しますか🥺??

コメント

はじめてのママリ🔰

2000円~3000円くらいの菓子折り持っていくと思います😳

はじめてのママリ🔰

タオルか食器洗剤などが1番嬉しいし渡しても気持ち的にも重くないかなって思います☺️

ぽせ

捨ててもお金かかるしリサイクルショップでは二足三文、処分に困るものなので、私ならむしろ引き取ってくれてありがと〜!って思います。
Win-Winだからお礼はいらないけど、ちょっとした日用品くらいだったら受け取りやすいですかね☺️

っぱ

友達の友達からチャイルドシートをもらったことがあり、3000円分くらいの茅乃舎のだしセットをお礼に渡してもらいました😊
もらっても負担にならない額がいいと思います💗