※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

保育園で子供が噛まれて困っています。他の子も噛まれているのか、噛む子は同じか知りたいです。同じ子なら離して遊ばせられないか悩んでいます。同じ経験の方、教えてください。

一歳の子を保育園に通わせているのですが、今月に入ってもう5回もおともだちに噛まれて噛み跡があります。
噛み跡は1、2日で消えるのですが、迎えに行って「お母さん、すみません、今日も噛まれてしまって…」と言われると可哀想です。
先生たちも少数で大人数の子たちを見てるので防げない事もあるのは理解できるのですが、噛まれるのがうちの子だけなのかそれとも他の子も噛まれているのか?
噛む子は毎回同じ子なのか?同じ子なら離して遊ばせられないかを聞きたいのですが、皆さんの保育園でもこういう事はありますか?
保育園だししょうがないと思うしかないのでしょうか?

コメント

こむぎ

月に1.2回はあります💦
おもちゃの取り合いになるみたいでお互い様だと思ってますが5回は多いですね🥲

はじめてのママリ🔰

うちは幼稚園なので年齢低い子はいないですが
同じ子が噛んでいるのか
他の子にも噛んでいるのか
その子の親には言ってあるのか
その親はなんて言っているのか聞いた方が良いと思います!

ままり

しょうがないのかなと思っています💦基本的には誰からとか、同じ子なのかとか他の子にも噛んでるとかは教えてくれないかと思います。

うちもやたら噛まれてくる時期ありました。多分同じ子かなと思っています。
ちょうど噛まれた直後とお迎えがかぶった時がありましたが、喧嘩とかではなく、紙芝居みてて近くにいたから噛んだみたいな感じでした。なかなか防ぐのは難しいのかなと思います💦
でもその時は顔を強く噛まれてしまい、1ヶ月くらいたちますが、まだ痕が残っています。
仕方ないとは思いつつも、このまま痕が消えなかったらと心配してます😢

ママリ

聞いて良いと思います。
噛み癖の強い子は他のお友達と一緒に遊べせられなかったりするので、子供が噛まれるのは当たり前じゃないです。

コミュニケーションをうまく取れない子はよく噛んだり癇癪を起こしますね。
言葉の発達が早い子は「貸して」とか「待って」とかを言わなくてもジェスチャーで伝えたり、大人がきちんと見ていて予防できたりもあります。

子供の能力もあるのでなんとも言えませんが、家での会話が少なかったり、共感や代弁してくれる大人が近くにいなかったり、が、大きい要因だと思いますよ。
先生がひとりひとりその子の特徴をうまく捉えられる保育園はトラブルも少ないです。

はじめてのママリ🔰

皆さんコメントありがとうございます。
まとめての返信と返事遅くなりすみません🙇‍♀️

自分も最初は子ども同士だし先生たちも全部を防げる訳じゃないからと思ってたのですが、次また噛まれたら聞いてみようかと思います。
ありがとうございます