※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

【子宮頸管長について】ママリにて質問等をみていると、よく頸管長が〇c…

【子宮頸管長について】

ママリにて質問等をみていると、よく頸管長が〇cmだったとのコメントを拝見するのですがそれは検診時に毎回計測して教えてくれるのでしょうか?
私は2回目の妊婦検診が16wだったのですがその様な話もなく…無知でお恥ずかしながら頸管長というのもママリで見かけて知りました。
計測するのはもっと週数が立ってからなのでしょうか?
ちなみに妊婦検診になってからしっかり大きくなってますよーと言われるだけで赤ちゃんの大きさも何も言われなくなりました。
病院によっても対応が違ってくるのかもしれませんが、参考までに教えて頂けますと幸いです。
よろしくお願い致します。

コメント

ka

2人個人病院で産んでいますが、子宮頸管一度も測られたことないです😂

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    コメントありがとうございます😊
    測られた事ないとの事で実際のお声が聞けて安心しました🥹
    みなさんのお話を見ているととても重要な事のようだったので、不安になっていました😭
    ありがとうございました✨

    • 9月29日
ママリ

私が20wくらいで聞いた時には、大体の人が短いことないから測らんでいい。と言われました!
張りが酷くてその後からは測られてましたが、特に何も問題なければ測られないか、かなり後期になってからしか測られないと思います!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    コメントありがとうございます😊
    お話聞けて問題がなければ測らないとのお言葉で安心しました🥹
    私も自分から聞いた方がいいのかな?と思っていたので、大変参考になりました✨
    ありがとうございました🥰

    • 9月29日
maria

私の通っている病院は、毎回測られます💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    コメントありがとうございます😊
    毎回測ってもらえるのですね😳!
    やはり病院によって対応が違うのですね💦
    ありがとうございました✨

    • 9月29日
はじめてのママリ🔰

私の通う総合病院では毎回測ってくれます。
私の場合、なんの症状もなく、15週で3㎝と短めだったため、測ってもらっておいてよかったなあと思いました💦
心配でしたら、測ってもらっておくと安心かもしれません✨

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    コメントありがとうございます😊
    気になる場合は自分からお願いするのも有りなのですね!
    どうしても不安だなぁって時は一度聞いてみようと思います🥹
    大変参考になりました✨
    ありがとうございました❣️

    • 9月29日