
コメント

かな
5月の遠足ではおにぎり、ミニトマト、ブロッコリー、アンパンマンポテト、冷凍唐揚げ、チーズインソーセージ入れました😊
冷凍食品でおさつちゃん(さつまいも)とかかぼちゃコロッケとか今回は入れてないですが、またに使います!

のんたん
今日お弁当の日だったのでこんな感じです!
ご飯、レンチンのチキン、ブロッコリー、さつまいもの甘煮?みたいなやつです!
遠足ならおにぎり、唐揚げ、プチトマト、ブロッコリーとかでもいいかもです!
本当は卵焼きも入れたいけど今の時期不安なので🥺
-
のんたん
あとうちの子はハンバーグとかウインナー、焼きそばなんかもお弁当に入れたりします!
- 9月29日
-
はじめてのママリ🔰
お写真までありがとうございます!
旬のものいれてあげたいのでさつまいもいいですよね☺️
ブロッコリーは何もつけずにたべてくれるんですか?😳- 9月29日
-
のんたん
何もつけずにバクバク食べます😂
- 9月29日
-
はじめてのママリ🔰
緑の食べ物は見るだけで野菜だと思われて食べようともしてくれないので羨ましいです😭💕
- 9月29日
-
のんたん
そうなんですね💦
うちの子は幼稚園ではみんながいるからか苦手なものでも少しは食べてくれるので嫌いなピーマンとか入れます!
朝お弁当に何入ってるか確認されて嫌なものが入ってると泣かれますが、とりあえず残してもいいから1口は食べてって言って我慢させてます😂😂- 9月29日
-
はじめてのママリ🔰
ママとしての参考にもなりました!!!😳
まだ2歳でそこまでの会話は難しいですがもう少し大きくなったら苦手なものでも1口でいいから食べてを使わせてもらいます🙇♀️💕- 9月29日

はじめてのママリ🔰
おにぎり
ミートボール(怖いので4分の1サイズに切ってます)
卵焼き(ハートの形に置く)
ボークピッツ
冷凍のコーンコロッケ
ゼリー
ばっかりです。笑
毎日お弁当なので、ほぼ固定です。😂
好んで食べるものしかいれてません。
うちの園は、ゼリーと果物以外の火の通ってないものは禁止です。
-
はじめてのママリ🔰
毎日お弁当すごいです👏
ポークピッツ小さくて細くてどれくらいあげていいのかいつも悩むんですが何本あげてますか?😂ちなみにうちの娘は2歳です!- 9月29日
-
はじめてのママリ🔰
もうすぐ2歳と、4歳になったばかりの子がいて、それぞれ2、3本あげてます!
上の子は生野菜が好きなのですが、お弁当に入れられないので野菜ほぼ入れてません😂
お弁当箱はアルコール消毒して乾かしてから詰めてます😊- 9月29日
-
はじめてのママリ🔰
うちも2.3本あげているので同じでよかったです🙏
生野菜もダメなんですね!!!
アルコール消毒まで思いつきませんでした💦
教えていただきありがとうございます🙇♀️- 9月29日
はじめてのママリ🔰
詳しくありがとうございます!
ブロッコリー食べてくれないんですがお弁当の時は何か味つけしてますか?
おさつちゃん美味しそうですね!スーパー見てみます😍
かな
ブロッコリーは塩茹でかカップの下にマヨネーズをしぼってその上にブロッコリー乗せたと思います!
うちも家ではブロッコリーとか食べないんですが、遠足でいつもと環境が違うからか、完食してくれました🥹
はじめてのママリ🔰
他の子が食べてると食べますよね😅
遠足の日、涼しければマヨネーズも一緒に入れてみようと思います!
かな
家では少食ですが、園では野菜も食べるし、ものによってはおかわりもするみたいで😂
お弁当頑張ってくださいね😊
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます😊