![ぽぽ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![縹](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
縹
場所によります!知手や波崎の方は空きがまだある方だと聞きますが、大野原や筒井、平泉周辺は結構厳しめだと思います…
私は希望書く欄は全部書いて、第二希望で入れましたが落ちてしまった人もいるそうなので点数次第なところもあると思います😔
![みさ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
みさ
うちは子供が3人いますが、1番下の子だけ保育園が別になりました😭
保育園自体は系列?経営者?園長先生?が同じなので行事とかは被らないようになど、持ち物なども同じではありますが、やはり2箇所の保育園の送迎や月行事や行事によっての持ち物や給食費などの支払いは別々だったりするので忘れがちです😂
-
ぽぽ
やはり簡単には入れなそうですね😭😭
下の子だけ違うの大変ですね💦- 10月4日
ぽぽ
やっぱりそうですよね😭
ちなみに縹さんは育休明けの職場復帰とかでしたか?
やっぱり求職中だと難しそうですよね😭
縹
育休取れなかったので、休業中の就労内定扱いなんですけど、去年は明記されてなかったので育休扱いでした!
求職扱いでもそのほかの点数次第で変わってくるかと…!!私も引っ越してきたてで周りに預けられる人がいなかったのでそれもあると思います🙆♀️🙆♀️
ぽぽ
なるほど、、、!
そのほかの点数ってどんなのがありますか?🧐
点数のことよくわかっていなくて😣
私も周りには預けられる人いなくて、旦那も朝早くから遅くまでって感じでそれくらいしかないです😢
縹
親が遠いところにいる、仕事をしている、病気等で預けられないパターンは親が近い人よりは点数高めだと思います!!
あとは旦那さんの勤務時間が長いとちょっと高くなるはずです!!
去年のやつしか知らないので今年の分は詳しくはわからないのですが…
求職で申請するにはハローワーク行かなきゃだったりした気がするので、詳しくはHPか市役所の人に聞くといいと思います!!割といい人多いので🙆♀️
ぽぽ
いろいろ勉強になりました!
ありがとうございます😊
頑張ります✨笑