
コメント

ママリ
認可外は就労してなくても枠があれば入れるので、報告は不要ですよ
ママリ
認可外は就労してなくても枠があれば入れるので、報告は不要ですよ
「子育て・グッズ」に関する質問
児童館って疲れますね… 2歳で独占欲が強くなってきている息子。 おもちゃの取り合いで泣き、怒り、その度に謝り倒す私… 今日は年上の子(年長さんくらい?)が作っていたレゴブロックを触っちゃって壊してしまいました…も…
1歳1ヶ月(来週で2ヶ月)の娘、発達、言葉の遅れについて。 最近言葉の遅れについて気になるようになりました。 今言える言葉、擬音は マンマ、パパ、ダッダッダ、後は宇宙語の様なよく分からない言葉を発しています😅 …
保育料のお知らせがきました。 月額25400円。 私仕事してないのにこの金額納めるなら自宅保育にした方がいいのかな。って思っちゃいました😓 3歳から多子世帯とか関係なく保育料って無料ですか?
子育て・グッズ人気の質問ランキング
ぽてと
それは倉敷市だけですか?
無知ですみません💦
ママリ
少しの期間、認可外に通わせていたんですが調べたのが倉敷市内のため市外の事はわからないです💦
ですが、認可外に預ける方は全て就労ではないので、どこの市もじゃないですかね🧐