
扶養内パートで新人に多くの仕事をさせられ、不満が募っています。同じ経験をした方、心の切り替え方を教えてください。
【扶養内のパートなのに正社員より仕事をさせられることについて】
自分の心の狭さは充分わかっていますが、愚痴らせてください😭
私は扶養内のパートで働いています、入社時は正社員で子供を産んでから産休育休をいただき、復帰後は扶養内のパートで働いています。入社して10年になります。仕事はもうベテラン扱いなので、新人さんにも仕事を教える立場をしているのですが💦最近正社員で入った新人さん(50代の方)にも仕事を教えているのですが、その方より多くの仕事をさせられていて😭早く覚えてもらおうと仕事を進めようとすると、他の正社員の方から今忙しいから、〇〇さん(私)がやって。新人さんには簡単な仕事を振られます。そのたびにモヤモヤして、扶養内のパートなのに正社員より仕事させられるのが納得いきません😭
みなさんこういう時、仕方ないですよね💦どうやって心を切り替えればよいのか、、😭同じような方いますか?💦
- みふ🍒(3歳10ヶ月, 7歳)
コメント

®️®️
私は、あまり印象よくはないけど「いやいや!私もうたかがパートなんで!」ってある程度のこと以外は断ってました😅
みふ🍒
断れるのすごいです🥲!
私、イライラはするけど言えなくて😵💦その社員さんも男性なのですがすぐ怒ってくるので怖くて😖上の人に相談の方がいいのか、、😭