※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

2歳の男の子が保育園から帰るのが大変で、言葉がまだうまく話せないためストレスがあるようです。どうやって対処すればいいでしょうか?

2歳の男の子です
上の子保育園送って行くと
必ず帰り大変で。。
帰りたくない!遊びたい!イヤイヤ!(大泣き)
が始まります。
単語はそこそこ、二語分は2個ほど出て来てますが
まだ言葉がうまく話せないのでたぶんそれのせいだと思うんですが
こういう時どうやって切り抜けばいいでしょうか。。
お菓子と言ってもだめで…
他に気が散ることもなくて。
ここ最近でものすごい抵抗をしてくるようになって
今日は砂がついた手で顔を触られ顔が砂だらけになりました。

いつも無理矢理抱っこして大泣きしながらも車に乗せてます?

コメント

きゃあ

私は泣きながらでも乗せてました💦

ぴよぴよ(•ө•)

どうしても時間が無い時は大泣きのまま車に乗せてしまってました😅

精神的にも時間的にも余裕がある時は、帰りに少し公園に行って遊んだり、子どもが大好きな百均に寄ったり…

帰ったら楽しいことがあるよというのを少しづつ伝えていくように心がけていました。

仕事でヘトヘトでお迎え行ったのに「帰りたくない」と言われる時の悲しい気持ち、とてもよく分かります🥲