
コメント

®️®️
2歳児クラス(2〜3歳の子)を見ている保育士です。
抱っこ紐で登園してる子何人かいますよ!

ぴくりん
そのくらいになったらおんぶですかね?!
もうすぐ3歳、14キロ超えの子がいますが、抱っこ紐はもう無理です😅
おんぶ紐としてなら時々使いますよー!
-
はじめてのママリ
コメントありがとうございます。
抱っこ紐をおんぶに出来ますもんね!!同じくらいの体重です💦
おんぶ練習してみます!- 9月29日

退会ユーザー
2歳半12.5キロですが、この頃はもう抱っこ紐使ってないです。そんなに長時間抱っこすることがグッと減りました。少し前までは簡易のグスケットで抱っこしてました。
-
はじめてのママリ
コメントありがとうございます。
グスケット気になっていました。
抱っこ紐が嵩張り今の時期は暑く…調べてみます!- 9月29日

はじめてのママリ🔰
1歳くらいまででした😊歩けるようになると「歩く!」「抱っこして!」の繰り返しなのでヒップシートの方が楽だなと思い、
斜め掛けタイプのヒップシートに移行しました!周りもそんな感じで同じくらいの月齢だと移動はベビーカーかヒップシートです。
-
はじめてのママリ
コメントありがとうございます😊今ヒップシート付き(取り外し可)の抱っこ紐なんですが、うちの子も今抱っこと歩くの繰り返しです💦
ヒップシート単品での使用も試してみようと思います!- 9月29日

ゴルゴンゾーラ
1歳くらいまででした!
8.5キロくらいだったと思います。
もう暴れて暴れて大変だったので、抱っこ紐使えませんでした😅
それからヒップシート買いました☺️
-
はじめてのママリ
コメントありがとうございます😊
うちの子は歩かせると3歳の上の子と走り回っていつか車に轢かれるのではないかと…😱
ヒップシート使ってみます!!- 9月29日
はじめてのママリ
コメントありがとうございます。
1歳児クラス、14キロ89センチの大きめな子ですが2歳児クラスの子でもいるんですね!!
まだ使っていても変じゃなさそうですね。