※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
子育て・グッズ

母乳での寝かしつけについて、赤ちゃんが添い寝を求めることや、母乳の与え方について相談しています。飲むタイミングや量に不安があります。

【母乳での寝かしつけの方法について】



グズグズや目を擦ったりしだしてから母乳をあげているのですが、
しばらくすると大抵添い寝する(落ち着いて目を閉じてる)ので、
離すと「添い寝で寝かせろよ」と聞こえるかのように
ギャーギャー泣き出します。
もう片方飲ませ、ゲップを出させようとすると必ず覚醒し、寝かせようとしても寝ません。

今更ながらでお恥ずかしい話なのですが、
母乳のやり方やタイミングが間違っているのでしょうか?

活動時間を目安にやってみたりもしましたが遊び飲みが多く、まだいらないのかな?と思ったり、
寝かせる前に母乳飲ませた方が水分不足にもならずに良いと思ってやっています。

アドバイスよろしくお願い致します。

コメント

はじめてのママリ🔰

私も同じくらいのタイミングで授乳してます!(6ヶ月)
ただ限界で眠そうな時などは添い乳することが多いです。
飲みながら寝ちゃっても、しばらくはその体勢でユラユラしたりトントンしたり深い眠りにつくまでまってます☺️
あと寝てるときはゲップなどさせてないです😂

遊び飲み多いですよね😂
私も探り探りやってます笑

おにぎり

私は添い乳して子供より先に寝落ちしてることが多かったです笑 
いつからかは忘れましたが、夜中はわざわざ抱き上げて?ゲップさせてなかったとおもいます!満足したらもうそのまま寝せてました!