※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

来月一歳半検診。動物全般、全部ワンワンなのに、指差しのテストどうしたらいいの?笑普通は動物見分けて名前言えるの?笑

来月一歳半検診。動物全般、全部ワンワンなのに、指差しのテストどうしたらいいの?笑
普通は動物見分けて名前言えるの?笑

コメント

まい

指差しテストの動物って犬が多い気がします🤔
この時期、指差がまだできない子も居ると思うので、動物ってわかってれば良いんじゃないですかね☺️
あとは、車とかコップとかだったかな?

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    なるほどです!!一覧に、いろんな動物がいるんじゃなくて、犬だけが動物としてかかれてるんですね!それならできそうです😂ありがとうございます!笑

    • 9月28日
  • まい

    まい

    多分、そのくらいの子がわかりそうな絵が何個か書いてありましたよ😊
    他だとバナナとか靴とか、最初に覚えそうな物が多いかと思います✨

    一歳半検診って時間も長いし、結構ドキドキしますよね💦
    頑張ってください✨

    • 9月28日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    一歳半検診、かなりひびってます!!教えていただき、ありがとうございます!

    • 9月28日
はじめてのママリ🔰

うちもついこの間受けてきました😌
全部ワンワンな子多いと思いますが、それを配慮してか動物は犬だけでした!
あとは電車、車、靴、ジュースとかありましたよ😌
緊張してできない子もいるようなので、気楽に受けてきて大丈夫だと思います!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    教えていただき、ありがとうございます!

    • 9月29日