※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

小学生の間でのいじめや喧嘩は日常的でしょうか。上級生にいじめられている様子を見て、学校に連絡するのは大げさでしょうか。

小学生って、子供達でいじめみたいな喧嘩?口論?になっていることは日常茶飯事ですか?

街の小学生の下校時、1年生っぽい子2人が上級生(3年生くらい)に「お前ら俺らのことキモイって言ったやろ!」といきなり難癖つけられていじめられてました。

これって別に日常茶飯時で、大事に発展しないですかね?
小学校に電話して伝えるのは大袈裟ですかね..

コメント

ままり

多分日常茶飯事です…
近所の小学生も下校時そんな感じです。
暴力や泣いてる等があれば声かけて、場合によっては学校に連絡しますが、言い合いとか怒り口調な子とかはあるあるだと思います🥲

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    日常茶飯事で、その子達が常にいじめられてるとかじゃなかったらいいんです😭
    暴力や泣いてたりするの見つけたら連絡します!
    どこにも乱暴な子ガキ大将みたいな子はいるんですね..こうやって揉まれていくんですね😭

    • 6月27日
ママ

そういう口調は小学生あるあるです…今小2ですが、ほんと口悪い子が多い😅
うちは一人っ子なのでまだ甘えん坊ですが、周りのお兄ちゃんいる子とか小2とは思えないくらい捻くれてますよ😣💦
口調だけでは判断できないかもです💦
暴行があったら即連絡。警察でも良いくらいです。
泣いているは(可能であれば)どうしたのー?と割って入って止める。泣いている子の話聞いてから連絡かなぁ…。
後、低学年を虐めるはあまりないですね、小さい同級生かもです。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    これから本物のいじめに発展しないとかだったらいいんですけど🥹
    なんか、言葉遣いやら治安悪すぎて気分悪くなります..
    でも自分の小学生の頃もそういう男子だらけだったなーとか。

    帽子の色が違って、あからかに身体が小さかったので1年生かな?と思いました!
    可哀想だったのでその集団を凝視してたら、主犯格ぽい子が「おいお前らイジメはあかんぞ!」て私の方チラチラ見ながらよ言い出して白々しかったです😩

    • 7月9日
  • ママ

    ママ

    えぇー💦じゃあ1年生かも…ひどいですね😱
    もし次見かけたら、ぜひ学校へ連絡してください😭💦

    • 7月9日
asm

我が子の通う小学校は比較的治安が良いですが、たまーに、口が悪い子いますよね😩
ほんと我が子に悪影響だからやめて欲しい🫷お友達のことを「お前」だの、ふざけて相手に「◯ね」だの、まわりの誰が言ってんの?て思います。親かな?😩