![ハナちゃん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
妊娠中に拒食症のような症状が出て悩んでいます。食べた後に吐いてしまい、体重増加を恐れています。赤ちゃんに栄養を届けたいと思いつつも、吐く癖が止まりません。同じ経験をした方がいるか相談したいです。病院では体重を増やすことが許可されています。
【妊娠中の拒食症の悩みについて】
9ヶ月入ったばかりの32w妊婦です🤰
相談なのですが、妊娠中に拒食症っぽくなる事ありますか?🥲
8ヶ月入る前くらい(7ヶ月あたり)から
他の人より体重について異常に気になり始め
ご飯を食べても吐いてしまってました。
最初は後期づわりかな?と思ってたのですが、
多分吐いてしまってる理由は
「食べすぎちゃったなー」とか「太るなー」とか考えたり
次の日に乗る体重計に増えるのが怖くて
その恐怖からくる吐き気だと思うんです、、
(毎日体重計に乗ってアプリにつけています)
それが確定だなって思ったのが8ヶ月後半辺りからなんです。
ここら辺からもうご飯を食べても
指を喉に突っ込んでわざと吐いたりしないと
気が済まなくなってきたんです
ここ1ヶ月、吐いてない日が無いです。
食べたいものは食べたいので、大量に食べた後にわざと吐いて…
みたいなことを繰り返してるんです😭
夜にラーメン食べたくなって食べても
わざと指を喉に突っ込んで吐いたりしてます。😭
食べてる時は本当に幸せなんですが
その後の罪悪感で絶対に吐いてしまいます
少しの量を食べても、
前日は吐いてたから体重増えなかっただけで
今日吐かないと増えちゃう。とか思って吐いちゃうんです
妊娠中ってほんとに体重増えやすくて
私少し食べるだけでほんとに増えるので怖いんです🥲
見た目が変わるのは全く怖くないんですけど
体重が増えるのが怖いんです😭😭😭
赤ちゃんにも栄養あげないとなって思いつつ吐いてしまいます
同じような方居ますか?
吐きぐせ辞めたいです、、、
ちなみに今の体重はこんな感じです
毎日吐いています
病院には、
最終的には69-71まで増やしていいよって言われてます
妊娠発覚時体重は64キロです
アドバイスお願いします。
- ハナちゃん(1歳4ヶ月)
コメント
![てん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
てん
すみません、同じ状況ではないのですが、心配で思わずコメントしました😭
私も体重増えるの怖くて(元々太ってるからそんなに体重増やしちゃいけないので)37wで妊娠前から1kgも増えてないのですが、赤ちゃんは順調に体重増えてるので私の体重については特に何も言われた事はありません。
吐いてはいませんが、食事には気を付けてます💦
今の状況を先生に相談する事はできそうですか?😭
吐いてしまうとの事で、お母さんの体が心配です💦
これから出産を控えているので、今の状況ふまえて先生と相談し、お母さんが出産時に辛くならないようにしていった方がいいのかなと思います😢
![nozomi](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
nozomi
全く同じ状況でした💦
わたしは安定期くらいからそんな感じでずっと過ごしてました💦
でも30週の検診の時に切迫になったり、32週の血液検査で貧血を指摘されて薬出されたりで、おそらく吐きすぎて腹圧かけたことや、栄養最後まで吸収しなかったことが原因かなと思って、毎日吐くのだけはやめました😭
それでも今も2.3日に1回は吐いてしまってます💦
-
ハナちゃん
わたしも切迫診断されてます😭😭😭
もしかして吐いてることが関係してるんですかね……?
もう本当に吐くの辞めたいんです😭😭😭子供にも申し訳なくて😭- 9月28日
-
nozomi
上3人のときはあまり吐いてないのに切迫経験あるので、吐いてることすべてが原因ではないと思いますが、少なからず腹圧のせいでお腹張ったりはするみたいです😭😭
吐いた勢いで圧がかかって破水しちゃうこともあるみたいです💦
ほんまやめたいですよね😭
お腹の子の成長は順調ですか??- 9月28日
-
ハナちゃん
お腹の子はいま32wで1800超えてます🥲🥲大きめなのか標準なのか小さめなのかも分かりませんが、30wの検診では1680ぐらいあったので少し栄養届いてないのかな?とも思っちゃいました😭
標準ですか?小さめですか??🥲- 9月28日
-
nozomi
わたしは32週で1850で標準と言われたので、標準だと思いますよ(^^)
でもちょうど34週くらいから吐く頻度減らして、2週間できるだけ自分が後悔しない量を調整しながら栄養はしっかり取るようにしてたら、昨日の検診で2700まで行ってたので、あらためて栄養の大事さを知りました😭- 9月28日
-
nozomi
ちなみに今で妊娠前からプラス4.5キロです🌟
ここまで来たらもう体重もそこまで気にしなくていいかなーと思えてきたのも吐く回数減らせたきっかけかもです(^^)- 9月28日
-
ハナちゃん
うわぁぁやっぱりそうなんですね😭
吐かないようがんばってみます、、🥲🥲🥲- 9月28日
ハナちゃん
わざわざほんとうに優しいお言葉ありがとうございます🥲
食べることが本当に大好きなので、食べれなくなることは無いのですが食べたあとの罪悪感が🥲🥲🥲
体重管理しっかりできてて本当に偉いです👏頑張ってますね😭😭