※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
h.mama♥︎
妊娠・出産

13週目の検診では子宮頸管の長さについて指摘が受けられなかったのですか?異常がないので伝えられなかったのでしょうか?

子宮頸管の長さについての質問をよく見かけますが、私は検診のときに子宮頸管の長さについて特に指摘を受けたことがありません(・_・;


前回の検診が13週目くらいだったからでしょうか?もしくは異常がないので伝えて無いだけでしょうか(・_・;??

コメント

たろちゃんママ

異常がなかったら何も言われませんよ。
言われてないということは気にしなくて大丈夫だと思います☆

Chao

私も上3人の検診の時一度も言われたことがありませんでした(*´•ω•`*)
子宮頚管の長さなんて知識もありませんでした(๑╯ﻌ╰๑)

こんかい23週であまりにも続くお腹の張りで
急患でかかると初めて検査でわかりました!なので
症状がないと見ないのかもしれませんね(´•௰•`)

ですが3人目の25週での子宮頚管の長さがカルテに残ってましたので、ある程度の週数になると一応先生は見てるのかもしれないです(﹡ˆ﹀ˆ﹡)
異常がないと言われないのかもしれないですね(*´∇`*)

h.mama♥︎


ありがとうございます!
モヤモヤが晴れました(^_^)

h.mama♥︎


そうなんですね\(^o^)/
これから何も異常がないことを祈ります!
ありがとうございます♪

りんご🍎

今はお腹からのエコーなので、次回の20wの受診で経膣エコーをして子宮頸管を測ると言われてます。
(自治体でも違うと思いますが)子宮頸管の測定が全て補助券対象になるわけではないようで、測定を希望される方は補助券の対象外になるような張り紙を病院で見ました。

h.mama♥︎

返信ありがとうございます!
補助券対象外の場合があるんですね!初耳でした!
ありがとうございます!