
小児科でのインフルワクチン接種について、1回目接種後に2回目を予約するか、2回分セットで予約できるかについての違いについて教えてください。
クリニックでお勤めのかたいらっしゃったら教えてください!
インフルワクチンですが、かかりつけの小児科は、1回目に接種してから、2回目を予約してくださいと言われてます。
他の小児科は、2回分セットで予約できたりするのですが、、、
この場合は、1回目接種した人の分は2回目まで確保されているのでしょうか??
それとも、1回目接種してから2回目を確保する感じですか??
クリニックによって違うとは思いますが、どなたか教えていただけると嬉しいです!
- はじめてのママリ🔰
コメント

なこちゃん
小児科のクリニックに勤めてます。
うちのクリニックは2回分どちらも最初から予約してもらうようにしていますが、2回目を予約してない人がかなりいます。
そのような人達には、1回目打ちに来たときに2回目をこちらで予約入れてます。
ワクチンはすでに、2回目予約入れてない人の分も確保してます。
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!
予約されているかたは、2回分確保されているのですね🙄
たとえば、1回目打った後に、2回目は打たないとなった場合はどうなるのでしょうか?
確保してた分は、他に回されますか?
なこちゃん
在庫が余ったら、業者に返せることもありますし、返せなかったら破棄するしかないですね💦
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!