※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
妊娠・出産

双子の出産について、帝王切開の予定だったが経膣分娩も可能と言われ、戸惑いを感じています。両方についての経験談を教えてほしいです。

双子ちゃんを出産した方教えてください!
主治医の先生とは帝王切開の予定で話を進めてましたが、今日の検診で今のところ赤ちゃんの向き的に経膣分娩でも産めるよと言われました。
今まで帝王切開を覚悟してたので選択肢が出てきたことに少し戸惑いがあります。
帝王切開は術後すごく痛いと聞くので怖いですが経膣分娩でも緊急帝王切開に切り替わる可能性もあると言われました。
参考までに経験談など教えていただけるとありがたいです( ; ; )

コメント

はじめてのママリ🔰

同じく心決めてたのに二人とも頭位だったので経膣いけると言われ悩みました😵私は緊急帝王切開も覚悟して経膣分娩にしました。ありがたいことに順調に進み2人目も数分差で出産することができました。
双子育児かなりハードなので産後の回復が早い経膣にしてよかったと私は思っています!

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    どちらも大変だと思いますが回復は経膣のが早いと先生も言っていたので上の子もいるので悩みます😂
    帝王切開の術後はそんなに痛いんですかね想像がつかないです💦😱

    • 9月28日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    友人はひと月くらいは沐浴もさせられなかったと言っていました😢その後も傷あとにテープを貼ったり色々とケアが大変みたいです💧
    子どもがNICUにひと月入ったので通うために運転したり歩き回ったり結構大変でした、、余計産後すぐの回復は助かりました。

    • 9月29日
はじめてのママリ🔰

MDツインだったのですが、私が産んだ病院はMDは帝王切開と決まっていたので帝王切開で産みました!
術後1週間くらいは痛みが強かったです(動かなければ大丈夫でしたが、トイレに歩いたりはかなり痛かったです)。でも退院するときにゆっくりなら少しの痛みがある程度で歩けていました。私は沐浴ができないほど痛いとかはなかったですね🤔痛みの感じ方の差なのでしょうか…?子宮の回復もかなり順調だったのでその辺もあるのかもしれません。
もし経膣→帝王切開になったら、本陣痛も帝王切開の痛みも両方経験することになるんですよね😫ある意味貴重ですが…ちなみに助産師の友人が、双子ちゃんの経膣→帝王切開は割とあるよと言ってました💦

めち

経膣分娩もできる病院を選択しました🏥しかし、医師から安全性の面でも帝王切開がよいと言われ、こだわりはなかったので『じゃあそれで』って感じで帝王切開の日程を決めました。
32wくらいから切迫早産兆候があり、管理入院しました。37w2dで予定組んでたのですが、36w3dの朝に破水→本陣痛、モニターもつけてたのに、必死で耐えてたから誰にも気づかれず…→緊急帝王切開という流れでした😅そもそも、片方逆子だったので、どうやっても経膣NGだったので結果オーライです🫶
帝王切開の体験談として、とりあえず次の日から歩けます。術後3日目には痛み止めも飲まずで全然平気でした。でも、これは助産師さんたちにも「もう飲んでないの!!?」と言われたので、痛みに強いからかな〜と思います。3日目くらいからスタスタ歩いてて管理入院もしてたので「なんか変な感じするねー」とみんなに言われました😂
どっちにしろ出産は身体に大ダメージなので、後悔しない選択をおすすめします😊

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    切迫で管理入院大変でしたね( ; ; )
    やっぱり多胎児だとなりやすいんですかね私もいつ切迫になるかとビクビクしてます😭
    どっちにしろダメージはありますもんね!
    ちなみにお子さんは産まれてどのくらいで退院できましたか?

    • 9月30日
  • めち

    めち

    わたしのところは長め入院をお勧めしてるところで、出産日0日として、8〜9日が標準で一刻も早く外界に出たくて、8日で退院しました🤣

    • 10月1日