※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

妊娠8週1日で不安。母子手帳もらい、義両親へ報告迷う。報告タイミングと方法を教えてください。

義両親への妊娠報告はいつ、どんな方法でしましたか?
今妊娠8週1日です。
5週から茶おりが止まらず、
お医者さんには「これくらいだったら大丈夫だよ」
と言われ、張り止めと止血のお薬をもらって
飲み続けているのですが、正直不安ばかりです…。

今日母子手帳も貰えたので、
そろそろ義両親への報告もしたほうがいいのかなと思いつつ、
何週頃報告したらいいのか、
LINEにするか電話にするか、
直接会って報告するか迷っています。
夫は任せると言っているため、私次第なので
みなさんの報告したタイミングと方法をお伺いしたいです!

コメント

ママリ

うちは普段からあまり交流無いので安定期入ってから会うことになったタイミングで報告しました!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    私も同じように交流があまりなく、お正月くらいしか会う機会がないので直接言うならその日しかないなと考えていました!

    • 9月28日
deleted user

心拍確認後、主人からLINEしてもらいました😊
私からは直接連絡してないです!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    妊娠初期のタイミングですね!夫から伝えてもらう方法完全に抜けてました!😳私も義母との連絡は緊張するので夫に伝えてもらえたらすごく助かります笑

    • 9月28日
  • deleted user

    退会ユーザー

    基本それぞれの親には実子が連絡するようにしてます😊

    関係性は良いですが、私から義両親に連絡することはほぼありません✨

    • 9月28日
はじめてのママリ🔰

わたしは遅めだと思いますが21週くらいで夫から伝えてもらいました!
安定期入ってから出血があって不安だったので義実家には落ち着くまで言いませんでした🙇‍♀️
本当は産まれるまで言いたくないくらい不安でした😂😂

伝え方は、夫が義実家に帰省するタイミングがあったので
その時に直接伝えてもらったかんじです!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    安定期に入ってからの出血は心配ですね…🥲夫に伝えてもらうパターンもありますね!

    • 9月28日
はじめてのままり

私は次、年末年始に義実家に帰るのでその時まで言わなくても良いかな〜って考えています!
自分の家族には悪阻もあるし旅行もあったので5週には伝えてました😅

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    私もお正月くらいしか会う機会がないので、妊娠に気づかれることもないですし、直接伝えるならお正月なのかな〜と考えてました😅

    • 9月28日
m.rn🔰

私は義実家の方が自分の実家より近くてよく行くのでつわりが重いためすぐバレました😂

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    実家が近いとそういうこともありますね!😳私は実家が離れているので報告するまでは気づかれることはなさそうです…😅

    • 9月28日
はじめてのママリ🔰

うちは何でも、両親と義両親への報告のタイミングを合わせてるので、10~12週くらい?にLINEで同時に報告しました😃

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    同時に報告されたんですね!すでに自分の両親には報告してしまっているため、できるだけ差がないようにしないといけないのかな…とか考えちゃいます💦

    • 9月28日
comugico.

心拍確認後報告しましたが、流産してしまい悲しませてしまったので今回はお腹目立ってくるまで言わないつもりです💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    お辛い経験お話ししてくださりありがとうございます🥲私の妹も義両親に報告後に流産を経験しており、辛い思いをしていたのをそばで見ていたのでもしかしたら私も…と思ってしまいます…。お腹が目立ってきてわかるようになってからもいいかもしれませんね!😳

    • 9月28日
はじめてのママリ🔰

心拍が確認できたタイミングで夫からLINEしてもらいました!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    妊娠初期の頃ですね!夫に伝えてもらうというのを完全に考えてなくて、みなさんのコメントで知り、夫から報告してもらうのすごくありだなと感じてます!笑

    • 9月28日
はじめてのママリ🔰

うちは義母がおしゃべりなため、安定期まで言いませんでした💦
旦那と一緒に直接伝えました。
角が立たないように、直接伝えたかったから悪阻が落ち着くまで待ってたら遅くなっちゃったって言いました笑

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    私の義母も友達が多くとってもおしゃべりさんでその点がすごく心配でした😂角が立たない言い方そのまま真似させていただきたいです笑

    • 9月28日