
コメント

しの
うちもですー🥹親としては心が痛いですよね💦
もうとにかくポジティブに、そしてママは味方であることを伝え、保育園で嫌になったらママに電話してって先生にいいな!って伝えて、離れ側にはママ早くお迎え来てねー!ってママに言いなー!って伝えたら毎朝早くお迎え来てね!の言葉がお守りがわりに2人で離れます😂割と行けるようになりましたよ!
しの
うちもですー🥹親としては心が痛いですよね💦
もうとにかくポジティブに、そしてママは味方であることを伝え、保育園で嫌になったらママに電話してって先生にいいな!って伝えて、離れ側にはママ早くお迎え来てねー!ってママに言いなー!って伝えたら毎朝早くお迎え来てね!の言葉がお守りがわりに2人で離れます😂割と行けるようになりましたよ!
「先生」に関する質問
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます😭
本当に心が痛いですし、私も朝が嫌で登園拒否になりそうな勢いです😅
なるほど、とにかくポジティブにですね!
私も最初はそう心がけていたのですが、最近はあまりにも変わらない事にイライラして、「お母さん仕事行かなきゃ怒られて、もっとお迎え遅くなっちゃうよ!」などと強く言ったりもしていました💦
もっと子供の味方である事を伝えてあげようと反省しました😖
アドバイスありがとうございます✨
しの
私も余裕ないとそうでした😭朝が憂鬱でした、、今日も頑張るぞー!!!って声に出しとけば大丈夫です!ママのエネルギーが子どもにも伝わるはずです!ご自身にもご褒美を✨
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます😭✨
口に出して言うのは大事ですよね☺️
明るく元気に声を出すことを心がけて明日からやってみます💡
ありがとうございました❤️