※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊活

採卵後の悩みとサプリの効果について 低AMHでの採卵結果について悩んでいます。サプリの効果があるかどうか知りたいです。

【低AMHでの採卵結果についての悩みとサプリの効果について】

採卵についてです。
低AMH 1.8 でppos法で一度採卵をしました。12個中4個は変性卵で8個をスプリット法で受精させ7個受精しました。そのうち顕微の2つが胚盤胞凍結(グレードはBB)できました。年齢が29なのですが、年齢の割に変性卵が多いのと凍結数が少ないそうでした😓ちなみにCCもあったみたいですがクリニックの方針で破棄してます。
1度目の採卵は特に何も意識せずいつも通りな感じでした。1度目の移植は化学流産になり、来月2度目をする予定ですがそれだダメだったらまた採卵からになるので、サプリなども取り入れようと思い飲んでいます。
サプリの効果?とかで多少は前回よりもいい結果になることもあるのでしょうか?少しでもいい卵、いい受精卵を…と思い取り組んでるのですが、意味はありますか😓??

コメント

なの

今後のことを考えると29歳の若い卵はいましかとれないので私は2回目の採卵を選びました!
冷え性なので漢方と鍼灸、低AMHなのでビタミンDとEを飲んで2回目は変性は変わらずありましたが胚盤胞が増えてグレードもあがりました✨️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    おそくなりました🙇🏻‍♀️わぁ、そうなんですね!胚盤胞が増えてグレードが上がるのはとても嬉しいですね!サプリは採卵のどれくらい前から飲んでましたか?

    • 10月23日
  • なの

    なの

    1回目おわってから検査のために何周期かあけないといけなかったのでその間ずっと飲んでました!数ヶ月前から飲んでたと思います💦

    • 10月23日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    私も次の採卵するならあと1ヶ月から2ヶ月かかると思うのですが、2ヶ月くらい前からサプリは飲んでて少なくても3ヶ月くらい飲んでいるのですが、なのさんはもっと前から飲んでましたか??🥹質問ばかりすみません🙇🏻‍♀️

    • 10月23日
  • なの

    なの

    見返してみたら間が3ヶ月あいてたので3ヶ月前からでした😊

    • 10月23日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます🤍次採卵をするかもってなった時にいい結果になること願って続けてみます🤝

    • 10月25日