
コメント

エリナ
ベビーベットです😊💛

まれ
うちは二人目は必要な時に、中古品を買い足しました!
一人目で無駄な買い物ばかりして、本当に後悔しましたし、正直必要に思ったら買うのが一番なんですよね!
その家庭その家庭で家の作りも上の子の動きも違いますし、
特にバウンサー、ハイローチェア、バンボなんて乗せてみて、ギャン泣きなんて良くある話なので、
必要に思った時に買ったほうがいいですよ!
うちはメルカリやリサイクルショップで買いました!
チャイルドシートも中古品にしましたし、抱っこ紐も上がまだ歩いてなかったのでもう一つ欲しくてメルカリで買いました*
一つ言うと、上のお子さんが2歳くらいに産まれますよね?
2歳半くらいには下の赤ちゃんおんぶ出来るのでおんぶしやすい抱っこ紐はあったらかなり楽ですよ✩
それも必要に感じたら購入検討してみて下さい(^^♪
コンビのセオッテです♡*°
-
2277
詳しくありがとうございます(﹡ˆ﹀ˆ﹡)♡
私も1人目でバウンサー買ってほとんど使わず…でした(;▽;)
はい!ちょうど2才です。
おんぶもできる抱っこ紐なら持ってます!でも首が座る3ヵ月頃からしか使用出来ないヤツです。
首が座るまでは1人目の時に手作りしたスリングを使おうかと考えてますが…新生児から使える抱っこ紐いるのかなーなど考えます。
息子の保育園の送り迎えもあるので…(近いので徒歩です。)- 2月22日
-
まれ
私的には首も座るまではスリング最高でしたね!
でも次男がでかく産まれてきてスリングすぐ入らなくなったのでこれまた産まれてから考えた方がいいのかな?と思いますよ!!- 2月22日
2277
ベビーベッドはリビングに置くようにでしょうか!?
寝室ですか!?
エリナ
うちは二階が寝室なのでどっちも置いてます😊