※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
くろ
お仕事

フルタイム正社員のママさんで、旦那さんが保育園に送ってくれている方で、ママの方が先に家を出るご家庭ありますか????

フルタイム正社員のママさんで、旦那さんが保育園に送ってくれている方で、ママの方が先に家を出るご家庭ありますか????

コメント

(^ω^)y

発熱で引っかかりそうな時以外は、基本パパが送ってます(*´꒳`*)

  • くろ

    くろ


    あ、旦那が送ってくのは送ってくんですが、出勤時間がママの方が早いってことです💦💦
    ママが出かけた後、パパと子供が家を出てる方。ということです💦

    • 2月21日
  • (^ω^)y

    (^ω^)y


    私が先に出てから、パパと子供が出てますよ( ^ω^ )7時に私、7時半にパパがたちです!

    • 2月21日
  • くろ

    くろ


    何時起きですか????
    わたしお恥ずかしながら今まで8時半に家出てて。転職して7時に出ないとまにあわなくて。
    起きてから7時までのタイムスケジュール教えてほしいです( ;´Д`)

    • 2月21日
  • (^ω^)y

    (^ω^)y


    6時→起床(娘も)
    6時15分→娘にミルクをあげつつ、熱を測り、下半身だけ着替えさせる。同時に自分も着替える
    6時半→連絡帳を記入しつつ、化粧をする、弁当にごはんを詰める(おかずは前日に詰めておく)、おにぎりを作る
    7時→娘の上半身を着替えさせ、アウターを着せて出発

    娘を保育園に送り届けたあとに出勤しながらおにぎりを食べて、職場で歯磨きをしています(^ω^)

    ちなみに保育園での滞在時間を減らすために、荷物の補充は迎えに行った時にしています😊朝はホント戦いです😔💔

    • 2月21日
  • くろ

    くろ


    ありがとうございます!勉強になります!(*^^*)

    • 2月22日
かわっこ

保育園が開く時間が7時30分なので
私は7時には家を出てるので旦那が送っています。迎えは、私が行きます。

  • くろ

    くろ


    何時起きですか????
    こどもにご飯、どのようにたべさせてますか??

    • 2月21日
  • かわっこ

    かわっこ

    私は5時半頃に起きてます、、
    時には早めに起きて昨夜の残した家事をしたりする時もあります💦
    子どもには、丸のおにぎりを作り牛乳と
    用意してます。
    寝起きが悪いですが、起きて3歳なので自分で食べたり、こちらが口に入れたりしています。私が出るまでに完食できなければ、旦那にバトンし、子どもと一緒に旦那も御飯を食べています。

    • 2月21日
  • くろ

    くろ


    やはりそのくらいの時間になりますよね。。

    • 2月22日
詩子

今ではないですが1人目時そうでした!
私が先に出て、後で旦那と子供が出てました!

  • くろ

    くろ


    いまは違う形で勤務されてるんですかね(^。^)

    • 2月21日
  • 詩子

    詩子

    今は旦那が不在なので、私が送迎しています!

    • 2月21日
ユッキー

私の方が先に家を出て、旦那が保育園に送ってくれます(*^_^*)
私が家を出るときは二人ともまだ寝てます💦

  • くろ

    くろ


    まだ寝てる時にでかけるんですね!
    お仕事おつかれさまです。。。

    • 2月22日