
9ヶ月半の赤ちゃんの離乳食とミルクのタイミングについて相談です。食後2時間後にミルクをあげているが、途中でミルクを挟んだ場合、その後4時間空けるべきか不安です。食事スケジュールやミルク量についてアドバイスをお願いします。
【離乳食とミルクのタイミングについて】
現在9ヶ月半です。
今は3回食で、離乳食は大体完食してくれるので食後すぐはミルクを欲しがりませんが、眠くなってくるとミルクが欲しくなるようでグズグズしだしたらあげてます。
大体食後2時間後くらいです。
離乳食の間は4時間は空けるようにしてますが、途中でミルクを挟んだらそこからまた4時間あけたほうがいいのでしょうか??消化できずにお腹いっぱいになってないか不安で🥲
今の大体のスケジュールです!
7時半~8時 起床
8時~8時半 離乳食🍚150g~180g
10時~10時半 ミルク🍼140ml~180ml
10時半~ 朝寝(1時間~2時間)
13時~14時 離乳食🍚150g~180g
15時半~16時半 ミルク🍼140ml~180ml
16時半~ 昼寝(1時間~1時間半)
18時~19時 離乳食🍚150g~180g
20時 お風呂
20時半から21時 ミルク🍼200ml、就寝
日中のミルクは欲しがらないときはあげてないので、1日2回~3回です。
離乳食はしっかり食べてるのでミルクあげすぎでしょうか??😭
アドバイスお願いします🙇♀️
- M(1歳3ヶ月, 2歳4ヶ月)

退会ユーザー
離乳食も多いとは思わないです。
ミルクの量が多くて食べ増えない原因になってそうですね。

ママリ
離乳食量はうちと同じくらいです😋
ミルクないと絶対に寝られないですか🥺?
ママがそう思い込んでしまっていたり、もしくは寝る前にミルクが癖になっている可能性もあるかもです😣
離乳食180gの時もミルク飲みます🤔?
-
M
夜はトントンで寝てくれますが昼寝は抱っこかミルクでしか寝てくれません😭😭現在妊娠中でお腹が大きくなってきて長時間抱っこがキツいので、ミルクだとすんなり寝てくれるので頼ってしまっています🥺
180g食べたときもあげたらあげた分だけ飲みます😂- 9月28日
-
ママリ
そうなのですね🥺
離乳食量増やしてもダメですかね😣
うちは与えたらあるだけ飲むし食べるしなので、ミルク量はこっちで調節して減らしていきました💦
離乳食量増やしたらミルク量減らして、というやり方を保健師さんに教えてもらいました!- 9月28日
-
M
そうなんですね!!
離乳食増やして様子見てみます👌👌
ミルクはどのタイミングでどのくらいあげてますか??- 9月28日
-
ママリ
離乳食を7:00、11:30、17:00にしてるので、
ミルクは14:00に120ml、20:00に200mlにしてます!- 9月28日
コメント